浦和サポが福岡戦後セレモニーボイコットか「ブーイングなし」横断幕掲出も
FOOTBALL TRIBE2022年11月5日(土)16時34分
浦和レッズは5日の明治安田生命J1リーグ最終節でアビスパ福岡相手に1-1と引き分け。試合終了後のセレモニーで、ゴール裏の浦和レッズサポーターが横断幕を通じてクラブや選手たちに対して叱咤激励のメッセージを送ったことが話題を呼んでいる。
浦和レッズはリカルド・ロドリゲス監督のもとで迎えた今季、AFCチャンピオンズリーグ(ACL)で決勝進出を果たした。ただ一方で天皇杯は3回戦でザスパクサツ群馬相手に敗れたほか、ルヴァンカップでは準決勝でセレッソ大阪に惨敗。J1リーグでも10勝15分9敗と、首位の横浜F・マリノスから23ポイント差の9位に終わった。
そんな中、アビスパ福岡戦後のセレモニー時にゴール裏中心部に陣取っていた浦和レッズサポーターが一斉に退去した模様。「優勝争いすら出来ない無様な結果。死ぬ気で掴もうとした男は誰?来季は覚悟ある男と闘いたい」と書かれた横断幕が掲出され、空席となったゴール裏の様子がツイッター上で拡散されている。
これには「セレモニーボイコットか」、「ブーイングの嵐より撤収するスタイル」といった声が上がっているほか、他クラブのサポーターからは「上から目線でちょっと違うと思う」、「これできる浦和サポーター凄いな」、「毎年弾幕掲げているな」というコメントが寄せられている。
なお浦和レッズは10月31日、リカルド・ロドリゲス監督と今季をもって監督職を解除することを公式発表。後任候補には、2021/22シーズンのポーランド1部リーグで優勝を果たしたマチェイ・スコルジャ氏が挙がっている。またポーランドメディア『SportSlaski』は、浦和レッズとスコルジャ氏の契約締結が間近と報じている。
「ボイコット」をもっと詳しく
BIGLOBE旅行 都道府県民限定プランのご紹介♪
福岡県民限定・県民割でお得に宿泊できる!人気のおすすめ旅館・ホテルはこちら「ボイコット」のニュース
-
足し算の回答欄、書いたのはまさかの... 小1息子による「可愛すぎるボイコット」に反響「空白より良いですね」「おれはゆるすね」10月23日17時0分
-
U-23選手権インドネシア、日本人主審に不服で大会ボイコットも辞さず8月31日16時0分
-
G大阪サポ連合の横浜FM戦応援ボイコットに「残念」札幌・西大伍が持論6月22日7時12分
-
C大阪サポのR-1優勝芸人が炎上。応援ボイコットのG大阪サポーター連合揶揄5月22日17時9分
-
G大阪サポ連合謝罪。横浜FM戦応援ボイコット理由も説明「浦和戦後に…」5月21日19時22分
-
G大阪OBの横浜FM戦応援ボイコット批判が話題「具体的な提案を」と不満も5月21日7時13分
-
横浜FM戦応援ボイコットも選手と握手。G大阪サポ連合への帰れコール物議5月21日6時12分
-
G大阪ゴール裏団体に批判「理解できない」横浜FM戦応援ボイコットが物議5月20日15時58分
-
浦和サポが福岡戦後セレモニーボイコットか「ブーイングなし」横断幕掲出も11月5日16時34分
-
鹿島サポ団体が炎上!磐田戦応援ボイコットに「インファイト解散しろ」10月8日16時31分