愛媛、川井健太監督が来季も指揮継続…今季途中就任でJ2残留へ導く
サッカーキング2018年11月8日(木)11時34分
今年5月から愛媛の指揮を執っている川井健太監督 [写真]=Getty Images
愛媛FCは8日、川井健太監督が2019シーズンも続投することが決まったと発表した。
川井監督は1981年生まれの37歳。2004年から2006年まで愛媛でプレーした後、指導者へ転身した2015年から愛媛レディース、今年から愛媛U-18の指揮を執り、今年5月15日にトップチームの指揮官就任が決定。明治安田生命J2リーグ第14節終了時点でわずか2勝、20位に低迷していたチームを再建すべく、間瀬秀一前監督の後任として指揮権を託された。
川井監督の就任後、愛媛はリーグ戦26試合で10勝8分け8敗と復調。第40節終了時点で18位だが、J3降格圏内とは17ポイント差をつけてJ2残留を決めている。次節は11日、3位のFC町田ゼルビアを迎えて今季のホーム最終戦に臨む。
続投決定にあたり、川井監督は以下のようにコメントしている。
「2019シーズンも引き続き愛媛FCの監督を務めさせていただくことになりました。今シーズンは残り2試合となりましたが、これまで経験したことがないような困難なシーズンになり、皆様にご心配をおかけしたことを申し訳なく思います。ファン・サポーター・スポンサー・支援していただいている皆様が、我々と共にこの困難に立ち向かってくださったおかげで乗り越えることができました」
「2019シーズンにおいては、『J1』『共有』『満足』をテーマとして掲げたいと思います」
「『J1』…常にJ1を意識する。2019シーズンは素早く『J2残留』を決め、『プレーオフ圏内』『自動昇格』圏を意識していく」
「『共有』…ファン・サポーター・チーム・クラブとの共有 愛媛FCは ファン・サポーターと本気で喜び、本気で悔しがり、常にポジティブに次に向かっていく」
「『満足』…クラブ・選手・ファン・サポーターが満足する。結果を出すこと、熱くなる試合を見せること、愛媛FCと関わって幸せだと思ってもらうこと」
「2019シーズンも皆様と一緒に戦いたいと思います、ぜひニンジニアスタジアムに足を運んでください」
川井監督は1981年生まれの37歳。2004年から2006年まで愛媛でプレーした後、指導者へ転身した2015年から愛媛レディース、今年から愛媛U-18の指揮を執り、今年5月15日にトップチームの指揮官就任が決定。明治安田生命J2リーグ第14節終了時点でわずか2勝、20位に低迷していたチームを再建すべく、間瀬秀一前監督の後任として指揮権を託された。
川井監督の就任後、愛媛はリーグ戦26試合で10勝8分け8敗と復調。第40節終了時点で18位だが、J3降格圏内とは17ポイント差をつけてJ2残留を決めている。次節は11日、3位のFC町田ゼルビアを迎えて今季のホーム最終戦に臨む。
続投決定にあたり、川井監督は以下のようにコメントしている。
「2019シーズンも引き続き愛媛FCの監督を務めさせていただくことになりました。今シーズンは残り2試合となりましたが、これまで経験したことがないような困難なシーズンになり、皆様にご心配をおかけしたことを申し訳なく思います。ファン・サポーター・スポンサー・支援していただいている皆様が、我々と共にこの困難に立ち向かってくださったおかげで乗り越えることができました」
「2019シーズンにおいては、『J1』『共有』『満足』をテーマとして掲げたいと思います」
「『J1』…常にJ1を意識する。2019シーズンは素早く『J2残留』を決め、『プレーオフ圏内』『自動昇格』圏を意識していく」
「『共有』…ファン・サポーター・チーム・クラブとの共有 愛媛FCは ファン・サポーターと本気で喜び、本気で悔しがり、常にポジティブに次に向かっていく」
「『満足』…クラブ・選手・ファン・サポーターが満足する。結果を出すこと、熱くなる試合を見せること、愛媛FCと関わって幸せだと思ってもらうこと」
「2019シーズンも皆様と一緒に戦いたいと思います、ぜひニンジニアスタジアムに足を運んでください」
(C) SOCCERKING All rights reserved.
「J2」をもっと詳しく
「J2」のニュース
-
J2降格危機は「何年も前から分かっていたこと」ミシャ監督を札幌OB批判11月11日8時11分
-
史上初のJ1昇格へ…PO出場権を争う岡山が声明「ここから“4試合”、負けられない戦いが続きます」10月29日15時58分
-
清水がJ1昇格! 降格3枠も決定…昇格PO圏争いは4チーム揃って勝利/J2第36節10月27日17時59分
-
清水が3年ぶりJ1復帰決定! 退場者出すも栃木を撃破、昨季の轍は踏まず自動昇格圏確定10月27日16時0分
-
J2降格の鳥栖に“八百長疑惑”!?裏には町田躍進の陰の立役者も10月21日18時0分
-
山形に完敗…大分サポが片野坂知宏監督らと言い合い「子供に悪影響」と指摘も9月8日9時7分
-
札幌主将・荒野拓馬が挑発?富山戦後に「J2降格するクラブの姿」と指摘も6月10日7時39分
-
いわきがMF大西悠介の負傷を報告…先月26日の徳島戦で右腓骨骨折、全治は2カ月見込み6月3日15時11分
-
【J2リーグ2024】清水、長崎、岡山、早くも3強体制?上位クラブ特長まとめ4月24日18時0分
-
J2昇格を逃した富山、左伴社長が声明文を発表「熱い応援をありがとうございました」12月2日19時39分