トヨタGRスープラが生産終了へ。一部改良と集大成の限定車“A90ファイナル・エディション”を発表

AUTOSPORT web2024年11月28日(木)18時1分

 11月28日、トヨタ自動車およびTOYOTA GAZOO Racingは『GRスープラ』の一部改良および、300台限定の特別仕様車“A90 Final Edition(ファイナル・エディション)”を発表した。あわせて現行スープラはこの特別仕様車を集大成とし、生産を終了する予定であることを明らかにしている。


 現行のA90スープラは、1978年に初代モデルが誕生して以降の“直列6気筒エンジンFR車”という特徴を継承し続け、2019年にマスタードライバー『モリゾウ』こと豊田章男トヨタ自動車会長の強い想いから、17年ぶりの復活を果たしたトヨタが誇るスポーツカーだ。


 2020年からはモータースポーツにも参戦を開始し、スーパーGTではGT500、GT300の両クラスでこれまでチャンピオンを獲得したほか、スーパー耐久シリーズなどではスープラをベースとしたレース専用車両『GR Supra GT4』が活躍をみせている。


 今回の一部改良モデルでは、市街地からワインディング、サーキットまで存分に走りを楽しめるように『さらなる一体感のある走り』を追求。安心・安全のためにブレーキ性能を向上させたうえで、ボディやサスペンション、シャシー剛性の向上およびチューニングの最適化、空力性能の改善が施された。

トヨタGRスープラ(3リッター仕様)の一部改良モデル/日本仕様プロトタイプ


 また、現行スープラが世界中のファンに愛されていることや、世界各国のGTカーレースやドリフト競技、NASCARなど、さまざまなモータースポーツの現場で多くのチームが活用していることに対する感謝を込め、現行モデルの集大成として“A90ファイナル・エディション”が世界限定300台で設定された。


 この特別仕様車は、435PSのエンジン出力や570N・mに向上されたトルク、ブレンボ製ブレーキの装備やボディ剛性強化などに加え、GR Sura GT4といったレーシングカーに多く採用されるKW(カーヴェー)社のサスペンションシステム、ミシュラン・パイロットスポーツ・カップ2のハイグリップタイヤを採用するなど、走りを追求したモデルだ。


 外装はGR Supra GT4の開発を担当するTOYOTA GAZOO Racingヨーロッパ(TGR-E)が持つモータースポーツ参戦を通じて得た知見と、風洞実験施設を用いてテストが重ねられ、空力性能開発が行われたという。

トヨタGRスープラの集大成と謳われるA90 Final Edition(ファイナル・エディション)”
TOYOTA GAZOO Racingヨーロッパ(TGR-E)の施設でテストが行われる“A90ファイナル・エディション”


 内装ではシートパッドにアルカンターラ素材を使用したレカロ製カーボンフルバケットシートが採用されたほか、運転席シートが赤色とされ『ドライバーオリエンテッドコクピット』を強調。さらに赤色シートベルトや専用カーボンスカッフプレートを採用することで“限定モデルの特別感”を高めている。


 トヨタ/GRは『究極、最高の性能、仕様を備えた特別なモデル』と謳うこのファイナル・エディションを集大成に、現行スープラの生産を終了する予定であるというが、同時に「今後もモータースポーツ活動を通じてスープラを鍛え続けていきます」とも述べている。


 一部改良が行われた3.0リッターモデルのスープラは、2025年春以降に日本、欧州、豪州などのグローバル市場に順次導入予定だ。特別仕様車のファイナル・エディションは日本と欧州が導入予定地域とされ、欧州は2025年春、日本の導入時期は“検討中”となっている。


 スープラおよび各モデルの詳細についてはトヨタ自動車/TOYOTA GAZOO Racingの公式サイト(https://toyotagazooracing.com/jp/gr/supra/)を確認してほしい。

フロントスポイラーおよびフロントカナード、そして脱着式のインナーダクトが採用されたボンネットダクトにはカーボン素材が使用される
TGRロゴが刻印されるフロント19インチ、リヤ20 インチの軽量ホイール
室内に強化ラゲージクロスバーを採用することでボディ剛性を高めた
GR Supra GT4を彷彿させるスワンネック構造のカーボンリヤウイング
赤が差し色で入れられるトヨタGRスープラ“A90ファイナル・エディションのコックピット
シートパッドにアルカンターラ素材を使用したレカロ製カーボンフルバケットシート『RECARO Podium CF』を採用
一部改良が行われたトヨタGRスープラの3リッターモデル(上)とA90ファイナル・エディション(下)
トヨタGRスープラ(3リッター仕様)の一部改良モデル/日本仕様プロトタイプ
一部改良でダックテールタイプのカーボンリヤスポイラーが装備される
ホイールカラーにマットブラックが採用された一部改良モデル
トヨタGRスープラ(3リッター仕様)一部改良モデルのコックピット
ドライバーシートには刺繡のGRロゴを施したアルカンターラ+本革シート表皮が使用される


投稿 トヨタGRスープラが生産終了へ。一部改良と集大成の限定車“A90ファイナル・エディション”を発表autosport web に最初に表示されました。

「スープラ」をもっと詳しく

「スープラ」のニュース

スポーツニュースランキング