落下から200年、「八王子隕石」を研究機関が分析 八王子市民「隕石なんてあったんだ!」
Jタウンネット2018年1月16日(火)6時0分
九州大学、国立極地研究所、国立科学博物館、国文学研究資料館、総合研究大学院大学は、2017年12月28日に、東京都八王子市に落ちた「八王子隕石」と見られる隕石の分析を初めて行ったことを発表した。
ネット上では「八王子隕石」という名前を初めて聞く人が多いようで、「八王子隕石なんてあったんだ」といった声が上がっている。
「八王子隕石」かどうかの断定はできなかったものの...
もともとは、1817年12月29日に現在の東京都八王子市中心部に大量に落下した隕石を「八王子隕石」と呼ぶという。これについては、当時の日記などの史料にも言及されていたというが、隕石のほとんどは現在に至るまでに散逸してしまったという。
その後、1950年代になると京都で、「八王子隕石」について記載された紙とともに約0.1gの隕石の小片を発見。ただ、同じ包みの中に1866年に落下した隕石である「曽根隕石」について書かれた紙も入っていたため、小片はどちらなのか判別が出来なかった。
今回の分析を通しても、「八王子隕石」なのかどうかの断定はできなかったと発表。また、「曽根隕石」と「八王子隕石」が同じタイプの隕石であることも否定できないという。
ただ、「八王子隕石」は数多く降り注いだとされることから、八王子市内の旧家などに残っている可能性もあるとして、今後もその発見と分析を進めていくとしている。
ネット上では、「八王子隕石」という名前を初めて聞くひとが多いようだ。
八王子に18年いたが八王子隕石などというのは聞いたことがない
- zm (@zmok3104) 2017年12月29日
八王子隕石なんてあったんだ、どのあたりに落ちたのだろう?>RT
- jjwander (@jjwander) 2017年12月29日
八王子隕石なんてあったんだ。その辺に落ちてないか探しに行くか〜
- akaidangan (@REDS_bullet) 2017年12月30日
八王子隕石って響きちょっとワクワクする。
- 蒼 (@_vague_blue_) 2018年1月10日
八王子隕石これ結構落ちてたんですね...
- もーす (@mosu107) 2018年1月10日
Copyright(C) 2006-2018 株式会社ジェイ・キャスト
「八王子」をもっと詳しく
「八王子」のニュース
-
人気ヒップホップグループメンバー 大物タレント&人気ミュージシャンと八王子「サイコウ」ラーメン3S5月23日9時27分
-
ヒロミ 秘密のゲスト...ヒントは「夏」 八王子市長を表敬訪問 音楽フェス「八王子魂2025」をPR5月22日5時2分
-
「八王子魂2025」ヒロミ、ファンキー加藤、LITTLEが八王子市長を表敬訪問5月21日14時22分
-
セブンの「配送ロボット」実験開始 八王子・南大沢エリアが対象5月20日13時40分
-
セブン—イレブン、自動走行ロボットで無人配送…東京・八王子の2店で実証実験5月19日18時40分
-
巨人・田中将 イースタンLで3回1失点 約2週間ぶりの実戦登板「前進している」5月19日5時30分
-
佐々木尽 地元・八王子でド迫力ミット打ち披露し一般ファンから歓声 6・19世界初挑戦でVSノーマン5月18日15時44分
-
東京都八王子市にBYSN HACHIOJI ROASTERY開設5月14日12時47分
-
八王子市との官民連携リユース拠点「ジモティースポット八王子」実証実験を継続決定5月13日16時46分
-
「(仮称)八王子インターチェンジ北」 B街区工事着工について5月8日16時17分