【高校受験2018】埼玉県公立高入試<英語>講評…例年に比べ難化
リセマム2018年3月1日(木)19時45分
2018年度埼玉県公立高校<英語>講評
平成30年3月1日(木)、平成30年度(2018年度)埼玉県公立高等学校入学者選抜が実施された。全日制の入学許可予定者数38,320人に対し44,503人が志願し、志願確定倍率は1.16倍だった。リセマムでは、スクール21の協力を得て、学力検査「英語」の講評を速報する。このほかの教科(全5教科)についても同様に掲載する。
◆<英語>講評(スクール21 提供)
今年の英語(学力検査問題)は、例年に比べ難化しました。難化の原因としては、大問1のリスニング、大問3の長文読解がそれぞれ難しくなったことがあげられます。
大問1 リスニング
問題2は数字をもとにして正しいグラフを選択する問題でした。問題7は例年あった設問に印刷された日本語の指示文がなくなり、英語(放送)になりました。この2つの問題によって、リスニングは例年よりも難しくなりました。
大問2 単語
単語の抜き出し問題でした。例年よりも易しくなりました。
大問3 長文読解
全体としては難化しました。記号選択は平易でしたが、記述は英問英答、日本語による記述ともに難しくなりました。この問題で差がついた受検生が多かったのではないでしょうか。
大問4 対話文読解
例年の「対話文全体」→「設問全体」という形式から、「対話文1」→「設問1」→「対話文2」→「設問2」…という形式へと変わりました。ただ難易度は例年並みでした。
大問5 条件英作文
昨年と同じ形式、難易度でした。
--
このレポートは平成30年3月1日(木)に速報としてスクール21により作成されたもの。
問題を見る
スクール21は、平成30年3月17日(土)から4月8日(日)までの期間、スクール21入試情報情報センター主催の「春の入試情報イベント2018」を開催する。おもに新中学3年生とその保護者が対象の「高校入試報告会」と、浦高・一女・大宮進学を希望する新中学3年生とその保護者が対象の「県立御三家入試報告会」を実施予定。申込方法や開催場所などの詳細は、スクール21のWebサイトで確認できる。
協力:スクール21
◆<英語>講評(スクール21 提供)
今年の英語(学力検査問題)は、例年に比べ難化しました。難化の原因としては、大問1のリスニング、大問3の長文読解がそれぞれ難しくなったことがあげられます。
大問1 リスニング
問題2は数字をもとにして正しいグラフを選択する問題でした。問題7は例年あった設問に印刷された日本語の指示文がなくなり、英語(放送)になりました。この2つの問題によって、リスニングは例年よりも難しくなりました。
大問2 単語
単語の抜き出し問題でした。例年よりも易しくなりました。
大問3 長文読解
全体としては難化しました。記号選択は平易でしたが、記述は英問英答、日本語による記述ともに難しくなりました。この問題で差がついた受検生が多かったのではないでしょうか。
大問4 対話文読解
例年の「対話文全体」→「設問全体」という形式から、「対話文1」→「設問1」→「対話文2」→「設問2」…という形式へと変わりました。ただ難易度は例年並みでした。
大問5 条件英作文
昨年と同じ形式、難易度でした。
--
このレポートは平成30年3月1日(木)に速報としてスクール21により作成されたもの。
問題を見る
スクール21は、平成30年3月17日(土)から4月8日(日)までの期間、スクール21入試情報情報センター主催の「春の入試情報イベント2018」を開催する。おもに新中学3年生とその保護者が対象の「高校入試報告会」と、浦高・一女・大宮進学を希望する新中学3年生とその保護者が対象の「県立御三家入試報告会」を実施予定。申込方法や開催場所などの詳細は、スクール21のWebサイトで確認できる。
協力:スクール21
Copyright (c) 2018 IID, Inc. All rights reserved.
「学力」をもっと詳しく
「学力」のニュース
-
【高校受験2026】神奈川県公立高入試の日程、学力検査2/175月2日14時15分
-
「鉛筆の持ち方、ノートの書き方」を誤ると"学習障害児"扱い…学力テスト「上位県」で不登校が増える理由4月29日18時15分
-
【高校受験2025】島根県の学力検査、総得点は10点ダウン4月23日16時45分
-
【高校受験2025】岩手県の学力検査、国社英で平均点増…総点10点アップ4月22日18時15分
-
中学校の0.5%実施できず オンラインの学力テスト理科4月22日16時22分
-
【高校受験2025】香川県公立高、学力検査の平均点143.4点…概評4月18日17時45分
-
【高校受験2025】大阪府公立高、学力検査問題・採点資料を公開4月17日14時15分
-
全国学力テスト、一斉に実施 小6と中3の200万人参加4月17日9時43分
-
全国学力テスト始まる 中学理科、初のオンライン4月14日15時55分
-
【全国学力テスト】学校外から参加可能に、中学校理科と質問調査4月11日15時45分
トレンドニュースランキング
-
1「・・・・・・」駅の愛称です。何駅? “関西人は即答できるが東の人にはわからへんポスター”が話題 「さっぱり分からん」「10秒でわかった」 ねとらぼ
-
2富士山を模して丘を白く塗装、観光客を呼び込もうとする中国のテーマパーク カラパイア
-
3今日の運勢占い5月10日(土)12星座占いランキング第1位双子座(ふたご座)! 今日のあなたの運勢は…!? TOKYO FM+
-
42025年5月10日の運勢ランキング「おひつじ座〜うお座」 マリィ・プリマヴェラの【毎日ひとこと占い】 All About
-
5【朗報】丸亀製麺の無料トッピングが6種類から8種類に増加!「わかめ」と「しび辛ラー油」が追加キターー!! ロケットニュース24