「混みあった小田急線でラッパー風の若者が『どうぞ』。席を譲ってくれたけど、私は感謝できなくて...」(神奈川県・60代女性)
頭を下げて丁重にお礼が言いたい——。
神奈川県在住のJタウンネット読者・Nさん(60代女性)から、電車での体験談が編集部に寄せられた。
それは10年ほど前、彼女が50代になったばかりのこと。
ほぼ満員の車内で立っていたところ、目の前に座る20代くらいの若者が「どうぞ!」と席を譲ってくれたという。
その時彼女の心を占めたのは、感謝ではなく、「まだ譲られるような年齢ではないのに」という戸惑いだった。
言われるがまま席に座ったものの、若者に心から感謝することはできなかったという。
目の前のラッパー風の派手な若者が...
50代になったばかりの頃、私は小田急沿線に住んでいて、その日も新宿駅から30分近くかかる自宅に帰るため電車に乗りました。あいにく帰りのラッシュにあたり、車内はほぼ満員でした。
電車が走り出し、まだ1つ目の駅につかない時です。
目の前に座っていた20代になるかならないかくらいの若者(派手なジャンパーかセーターを着てニット帽を被っていて、一見ラッパー風でした)が、
「どうぞ!」
と席を譲ってくれたのです。
わたしは「ど、どうも......」と言いながら座ったものの、内心は
「え?私まだ50になったばかりなんだけども」
と戸惑いで頭がいっぱいになり、心から感謝出来ませんでした。
「よっぽど疲れた顔をしてたんでしょ」
その出来事を、後で周りに話したところ、
「自分のお母さんと変わらない歳だったからでしょ?」
「よっぽど疲れた顔をしてたんでしょ」
などと言われ、なんだか納得。
考えてみればあの時間の小田急線は、席に座るには1〜2本逃して並ばねばならず、彼は多分そうして座ったのに席を譲ってくれたのです。
でもあの時の私は「私って席を譲られるような歳?」とか「こんな見た目の子が席譲ってくれるなんて!」と思うばっかりで、でろくにお礼も言えなくて......。
叶うものなら過去に戻って、頭を下げて丁重にお礼が言いたいです。
今頃きっと優しい素敵な青年になられていると思います。
あの時はありがとう。
せっかくとった席を譲ってくれたのに、ちゃんとお礼が言えなくてごめんなさい。
誰かに伝えたい、あのときは「ありがとう」「ごめんなさい」、ありませんか?
身近な家族や友達はもちろん、今はもう会うことのない疎遠になった知人、偶然出くわした見知らぬ人......そんな相手との、心の「しこり」のような思い出が誰にも1つや2つはあるものだ。
一方で、当時はお礼を言えなかったけれども、今でも温かい思い出として残っている「感謝」のエピソードがある人もいるだろう。
そこでJタウンネットでは、読者の皆様の「今さらかもしれないけれど懺悔したいこと」や「『ありがとう』と伝えたいエピソード」を募集している。
読者投稿フォームもしくは公式ツイッター(@jtown_net)のダイレクトメッセージ、メール(toko@j-town.net)から、エピソードを体験した時期・場所、具体的な内容(どんな風に親切にしてもらったのか、どんなことで助かったのかなど、500文字程度〜)、あなたの住んでいる都道府県、年齢(20代、30代など大まかで結構です)、性別、職業を明記してお送りください。秘密は厳守いたします。
「小田急線」をもっと詳しく
BIGLOBE旅行 都道府県民限定プランのご紹介♪
神奈川県民限定・県民割でお得に宿泊できる!人気のおすすめ旅館・ホテルはこちら「小田急線」のニュース
-
小田急線で寝過ごし、鶴川で降りるはずが「片瀬江ノ島」にいた男性「睡魔には勝てませんでした」3月13日22時14分
-
子育てしやすい沿線を目指し、お子さま連れでのお出かけを応援する取り組み 4月15日から「ロマンスカーの子育て応援車」運用開始3月3日16時46分
-
【ふわりぃランドセル】小田急線沿線エリアに初出店!神奈川県座間市に「ふわりぃ座間店」オープン!2月20日16時46分
-
相模女子大学と小田急グループ3社が「相模原地域および小田急線沿線の地域価値向上に関する包括連携協定」を締結2月19日14時46分
-
F C町田ゼルビアUDエスカレーター 小田急線町田駅エスカレーター手すり広告企画始動!2月15日9時46分
-
【参加費無料!】小田急線沿線を巡る体験型謎解き「小田急謎街トレイン2025」が1月20日(月)よりスタート!1月17日16時46分
-
小田急線を乗り継ぎ、沿線の街を広く散策しながら謎解きを満喫する1日1月20日から「小田急謎街トレイン2025」を開催1月17日16時46分
-
2025年3月15日(土)小田急線はダイヤ改正します12月13日15時46分
-
小田急線本厚木駅直結「本厚木ミロード」のクリスマスイベント「本厚木ミロード CHRISTMAS MARKET 2024」を12月5日〜25日に開催 初出店10店舗や地元人気店など23店舗が出店!11月12日11時46分
-
イルミネーションイベント「kirara@アートしんゆり2024」小田急線新百合ヶ丘駅の冬の風物詩・11月16日(土)はステージ&パフォーマンスショーによるクリスマス点灯イベント開催!11月5日17時16分
トレンドニュースランキング
-
1すやすやと眠る子犬を見つけた子猫その直後…… 「なんてこった!」「まさに奇跡」驚きの行動が260万再生【海外】 ねとらぼ
-
2このロゴに「9種の動物」が描かれています 安佐動物公園のX投稿に1.6万人驚嘆「デザインした人スゴい」 Jタウンネット
-
3岡山にある〝日本で最も美しい村〟が、泣けてくるほど「日本らしい」 桜宿場町が織りなす春の情景に感謝 Jタウンネット
-
4釣り人が捨てたフグを保護 ありえない量のエビを与えたら…… 「大笑いしてしまいました」と反響を呼んだ姿から1年後……保護主に話を聞いた ねとらぼ
-
5頭に2束のリボンを付けた深海魚を南極で発見、だがリボンの正体は驚くべきものだった カラパイア