なにを表現しているの...? 駅前広場にそびえ立つシュールな「おしりタワー」、こめられた意味とは
阪急神戸三宮駅前のサンキタ広場には、「お尻のタワー」がある──2024年1月、Jタウンネット記者はX上でそんな投稿を目にした。
「お尻のタワー」って、どういうことなの......。気になる実際の写真が、こちらだ。
こちらは、神戸市在住のXユーザー・さかなかもしれない(@yumesakana)さんが2024年1月18日に投稿した写真だ。
ビルに囲まれた人通りのある夜の街並み。そこにそびえ立っているのは、奇妙な形のタワー型のモニュメントだ。
人間のお腹から太もも辺りにかけてまでの部分だけが積み重なっている。中でも目を引くのは、立体感のあるお尻の部分。たしかにこれは、「お尻のタワー」だ......。
一体誰が何のために設置したものなのだろう。記者は1月22日、まずは投稿者であるさかなかもしれないさんに話を聞いた。
「恥ずかしい」から「愛着」に
さかなかもしれないさんが「お尻のタワー」を撮影したのは1月18日の18時頃のこと。
前日に広島駅前にある「お尻に似た形の噴水」が再開発のために撤去されてしまったというニュースを見て、神戸にもお尻の形のモニュメントがあったことを思い出したのがきっかけだった。
「(三宮駅前の)広場のリニューアル後にもお尻のモニュメントが存在し続けているのかどうか記憶が定かでなかったので、実際に撮りに行った次第です」(さかなかもしれないさん)
その後、さかなかもしれないさんが友人と一緒にこのモニュメントについて調べたところ、震災復興と慰霊の意味を込めたものだということが判明したそう。
それを踏まえ、さかなかもしれないさんはこのモニュメントについて
「他県の人に見られるのが恥ずかしいな......という気持ちが薄れ、愛着の方に変わりました。撮影後も再度改めて見に行き、インパクトのある形だなという感想は変わらずですが、新たな見方のおかげでカッコ良さも感じられるようになれて良かったです」
と語っている。
このモニュメントの詳細について、記者は3月5日、神戸市にも話を聞いた。
「不屈の精神で立ち上がる姿」
取材に応じた同市文化スポーツ局文化交流課の職員によると、「お尻のタワー」の正式な名称は「AMORE(アモーレ)」。
2006年に彫刻家の新谷琇紀さんによって制作され、サンキタ広場に設置された。
兵庫県商店連合会の依頼により、阪神・淡路大震災の震災復興彫刻として作られたものだという。
記者が改めて「AMORE」に込められた意味について聞くと、同課職員は「あまり資料が残っていない」としつつ
「過去の資料には、阪神・淡路大震災で両親を亡くした作者がこの作品を通して表現しようとしたのは『不屈の精神で立ち上がる姿』、という記載がありました。人間の体をモチーフに、地上から高みへ上る人物をイメージして制作した、とのことでした」
と説明した。
一見、シュールに思えるこのモニュメント。しかし、そこに込められた意味を知ると、また見え方が違ってくるのではないだろうか。
「シュール」をもっと詳しく
BIGLOBE旅行 都道府県民限定プランのご紹介♪
広島県民限定・県民割でお得に宿泊できる!人気のおすすめ旅館・ホテルはこちら「シュール」のニュース
-
伊藤英明、コンタクトをまさかの場所に... TikTokが注目「怖くてシュール」「おもろすぎる」5月9日13時49分
-
『増田こうすけ劇場 ギャグマンガ日和GO』のオンラインくじが遂に登場!シュール過ぎ!?新規描き下ろしイラストの豪華グッズが当たる!インパクト最大級「麻雀タオル」購入特典プレゼント中!5月2日12時17分
-
ほか弁に凄まじくIQの低そうな “のり弁” が! シュールなビジュアルでも激ウマだった4月30日20時0分
-
思わず声に出して読みたくなる絵本『いもむしずんずん』が発売4月30日10時48分
-
カラフルな毛糸のバッグが完成! と思いきや……「最悪だ!」 編み物ならではの“シュール”なハプニングが100万再生【海外】4月29日9時30分
-
『ギャグマンガ日和』歴代OP&EDテーマの“24時間耐久放送”が決定!GWにシュールな世界をイッキ見4月28日21時30分
-
Snow Man向井康二、木村拓哉を追いかけるシュールな後ろ姿公開「子犬みたいで可愛い」 「ストーリー感伝わる」の声4月24日15時58分
-
【いいえそれはオットセイ展】すみだ水族館にシュールすぎる展示が話題らしい見どころをチェックしてみたらツッコミたくなった4月12日10時45分
-
Z世代が琵琶湖をネタに大暴れ!?3月13日14時17分
-
シュールすぎ?みなとみらいに「ナガノの水族館」のトレカが気になる&ほぼ同時開催「珍奇の世界展」もだいぶ気になる…2月21日17時45分
トレンドニュースランキング
-
1「日本の家電は優秀」 37年使っている松下電器の家電 「うちも実家に!!」「1度も壊れてない」と賛同続出 ねとらぼ
-
2シャンプーした柴犬、乾かしたら“ふわふわ”ではなく…… 飼い主驚がくの姿に「今年1番笑った」「そうはならんやろ」と370万表示 ねとらぼ
-
3【絶景ハイキング】筑波山がアツイ! 江戸城鎮護の霊山に登りご当地グルメを楽しむ山さんぽ 食楽web
-
42023年、5月からダイエットを始めて10Kg減量。リバウンドもなし!3日坊主にも効く、我慢し過ぎない方法とは【2025編集部セレクション】 婦人公論.jp
-
5マクドナルド、「ちいかわ&マイクラ」ハッピーセット即日売り切れの店舗も…… 対策とるもフリマサイトに転売「早速転売ヤーの餌食に」 ねとらぼ