「上司が納得するまでひたすら土下座をしていました」ブラック保険会社の恐るべき体質
キャリコネニュース2023年3月13日(月)23時4分
画像はイメージ
無茶なノルマや長時間労働で人を使い倒すブラック企業の経験談はあとを絶たない。キャリコネニュースには「未だに思い出すだけでゾッとします」「今考えたら、イカれている」といったひど過ぎる労働環境を明かす経験エピソードが寄せられている。(文:コティマム)
「当日に契約を取れなければ帰社してから夜中の22時まで……」
山口県の30代男性(営業/年収300万円)は、大学卒業後に就職した保険会社がブラックだったと明かす。
「会社の労働環境が古臭い体育系で、当日に契約を取れなければ帰社してから夜中の22時まで、上司が納得するまでひたすら床に土下座をしていました」
男性は、「今考えたら、イカれていると思います」と当時を振り返っている。
また千葉県の20代男性(建築・土木技術職/年収700万円)は、過去に勤めていた会社がブラックだったという。
「朝4時出勤、仕事が終わるのは毎日23〜24時の間。残業代は無く土日祝日もほぼ出勤。年末年始、GWも何かと理由つけて出勤になってしまう。そんなのが2年以上続き、体を壊して退職しました」
長時間労働の末に身体を壊してしまった男性。「未だに思い出すだけでゾッとします」と振り返る。しかしその会社は「私が退職して、半年後にはつぶれてましたけどね」と綴った。従業員にそんな働かせ方をしていて事業が続くわけもなかったのだろう。
※キャリコネニュースではブラック企業体験談を募集しています。回答はこちらから。https://questant.jp/q/HQI6E1OV
「保険」をもっと詳しく
「保険」のニュース
-
保険料率、最高9.34% 健保組合赤字3782億円4月23日14時27分
-
米連邦預金保険公社、1200人超の人員削減を計画4月22日21時30分
-
PayPayほけん、今年も「熱中症お見舞い金」開始 過去3年で累計24万件、半数は「家族のための契約」4月22日20時27分
-
【2025年4月】自動車保険・バイク保険のおすすめ人気ランキングをリリース4月22日17時17分
-
国内保険会社向けに「変額保険」に特化したマイクロサービスとAPIの日本語バージョンを本格提供開始4月22日14時17分
-
【PayPayほけん】PayPayから加入できる熱中症リスクに備える保険「熱中症お見舞い金」を2025年も提供開始4月22日13時46分
-
『保険クリニック(R)』そよら長原駅前店 大阪市平野区に4月28日(月)オープン!4月22日11時17分
-
マイルが貯まるANAの保険「明日へのつばさ」 自動車保険と親介護保険を発売4月22日11時17分
-
マイルが貯まるANAの保険「明日へのつばさ」発売4月22日10時50分
-
マイルが貯まるANAの保険「明日へのつばさ」 自動車保険と親介護保険を発売4月22日10時47分