台湾人も絶賛! カルディのレトルト商品「台湾 ルーロー飯」がめちゃくちゃ美味しかった
食楽web
突然ですが、最近、知人の台湾人女性からカルディのレトルトの「ルーロー飯」をオススメされました。なぜ台湾人が日本人にカルディの商品を紹介するのか不思議に思う人もいるかもしれませんが、これには理由があります。
彼女は8年前に留学生として来日。東京・阿佐ヶ谷で一人暮らしを始めて早々、商店街にあったカルディが気に入り、毎日のように通い倒した挙げ句、大学卒業後に名古屋の会社に就職してからも、名古屋駅のカルディで毎日買い物をする、かなりのカルディマニアなのです。
今もたまにLINEで近況を報告し合うのですが、その時にオススメされたのが、「台湾 ルーロー飯」。豚肉の煮込みをご飯にかけていただく台湾のソウルフードです。これがカルディでレトルトとして売っているんですね。彼女いわく「もちろん本場のルーロー飯には敵いませんが、レトルトで手軽だし、故郷の味を思い出します。会社の友達にもオススメしたら、みんな気に入って職場で流行していますよ」と教えてくれました。
ふーむ、台湾人が薦める「ルーロー飯」なら間違いあるまい! ということで、さっそく筆者もカルディに行って買って食べてみることにしました。
「世界の屋台めし」シリーズの2品。レトルトパウチ食品で、常温で半年以上持ちます
正式な名前は「世界の屋台めし」シリーズの「台湾 ルーロー飯」(236円)。カルディで探すとすぐに見つかりましたが、同じシリーズに、「中国・四川省 胡麻味噌坦々」(236円)というのもありました。筆者は四川料理が大好きなので、これも試してみたくなり一緒に購入しました。
台湾人も認める「ルーロー飯」の味わいとは?
左が「胡麻味噌坦々」、右が「ルーロー飯」です
まずは、「ルーロー飯」から作ります。と言っても、袋のまま4〜5分湯煎するか、耐熱容器に袋の中身を移してラップをかけて2分レンチンでもOK。あとはご飯の上にかけるだけです。
レンジから取り出すと、すぐに八角などのスパイスの香りが漂い始めます。まさに台湾の屋台で嗅ぐ、あの匂い。思わずテンションが上がります。
「ルーロー飯」は120gで1食あたりたった100kcal。かなりヘルシー
具材は、豚ひき肉、タケノコ、キクラゲ、シイタケ。1食120gなので具材がちょっと少なめかな? と思ったのですが、食べ始めてみると、エキゾチックな五香粉の風味とオイスターソースの甘みと旨み、さらに生姜やニンニクも効いていて、複雑かつ奥深い味わいに感激。めちゃくちゃ美味しい! このタレだけでもご飯が止まりません。
欲を言えば、肉がもう少しゴロゴロしていると嬉しい気もしましたが、たった236円。しかも5分程度の調理時間で、こんな本格的な味が楽しめるなら文句はありません。
さて、一緒に購入した「中国・四川省 胡麻味噌坦々」(236円)も食べてみます。その名の通り、豚ひき肉がメインの担々ソース、といったイメージですね。
「胡麻味噌坦々」(236円)は180g・346kcal
四川省といえば唐辛子や豆板醤、花椒をバンバン使っていて辛くてシビれる料理が多いイメージですが…果たしてどんな味わいなんでしょうか。先ほど同様にご飯にかけて食べてみます。具材は豚肉、タケノコ、シイタケなのですが、白ごまのタレがとろりとしていて具材はよく見えません。ただし、120gのルーロー飯に対し、180gと量はたっぷり。
カレーのような見た目ですが、味は濃厚な胡麻味噌坦々です[食楽web]
口にしてみると、まず芳醇なごまのコクを感じます。かなり濃厚です。そしてその奥から、豆板醤の辛味&酸味と花椒の爽やかなシビれ感がピリピリっと効いてきます。具材は細かく刻まれていて、タケノコのコリコリした食感も楽しい。
ルーロー飯と同様、肉の存在感はあまり感じられませんが、タレの美味しさが秀逸で、具材についてはどうでもよくなります。言うなれば、中華カレーといった雰囲気で、これはご飯だけじゃなく、麺にかけても美味しいと思います。
というわけで、台湾人に教えてもらった“世界の屋台めしシリーズ”は、かなりハイクオリティなレトルト商品でした。筆者はすぐにカルディに走り、5個ずつ買ってきました。台湾旅行が気軽にできない中、手軽にプチ台湾気分が味わえるのも嬉しいところ。ぜひ一度お試しを。
(撮影・文◎土原亜子)
(c)TOKUMA SHOTEN@All Rights Reserved
「台湾」をもっと詳しく
BIGLOBE旅行 都道府県民限定プランのご紹介♪
東京都民限定・県民割でお得に宿泊できる!人気のおすすめ旅館・ホテルはこちら「台湾」のニュース
-
トランプ政権は台湾を切り捨てるかもしれない 元大統領副補佐官・ポッティンジャー氏の警告5月9日9時30分
-
米国債務危機間近、第2の「プラザ合意」でアジアに「失われた30年」再来か—台湾メディア5月9日9時0分
-
脱原発、台湾のエネルギーは中国の攻撃に耐えられるのか?—独メディア5月9日6時0分
-
苔苔、釘付けの抜群コスプレ5月8日20時14分
-
墓園に流れる「時の流れに身をまかせ」…テレサ・テンさん没後30年の追悼音楽会、台湾で開催5月8日18時52分
-
テレサ・テンさん墓前で追悼5月8日18時43分
-
「メルカリ」香港進出 日本の商品を香港から購入可能に5月8日16時58分
-
台湾と熊本を結ぶ国際文化交流イベント『台熊祭々(たいくまさいさい)2025 in 合志市』、今年も熊本初上陸を含む、台湾人気ブランドの出店が続々決定5月8日16時47分
-
【SusHi Tech Tokyo 2025】台湾のAI最前線のスタートアップ約20社が東京に集結5月8日16時17分
-
SkyDrive、7A Drones と ITRI と、台湾・澎湖における「空飛ぶクルマ」を活用した医療輸送で業務提携5月8日16時17分
トレンドニュースランキング
-
1「・・・・・・」駅の愛称です。何駅? “関西人は即答できるが東の人にはわからへんポスター”が話題 「さっぱり分からん」「10秒でわかった」 ねとらぼ
-
2富士山を模して丘を白く塗装、観光客を呼び込もうとする中国のテーマパーク カラパイア
-
3今日の運勢占い5月10日(土)12星座占いランキング第1位双子座(ふたご座)! 今日のあなたの運勢は…!? TOKYO FM+
-
42025年5月10日の運勢ランキング「おひつじ座〜うお座」 マリィ・プリマヴェラの【毎日ひとこと占い】 All About
-
5【朗報】丸亀製麺の無料トッピングが6種類から8種類に増加!「わかめ」と「しび辛ラー油」が追加キターー!! ロケットニュース24