これは楽しそう!"機内食オフ会"で自宅にいながら海外旅行気分 ツイッターで話題に
新型コロナウイルスの新規感染者数が再び増加傾向にある中、昨年計画していた海外旅行に行けなくなってしまったBuster150%さんのツイートが話題を集めている。
「海外に行けず禁断症状が出始めた者たちによる国際線機内食オフが始まりました」
本物さながらの機内食の写真などを投稿すると、4月19日までの2日間で1.5万件のいいね、6000件以上のリツイートが寄せられた。Buster150%さんはキャリコネニュースの取材に「予想以上の反響に驚いています」と印象を語る。
自宅の照明を間引いて薄暗い雰囲気を再現 BGMは機内効果音
発案の背景には、やはり新型コロナウイルスの影響がある。Buster150%さんを含め参加者の全員が海外旅行を計画していたものの、泣く泣く断念した。
/p>
「海外はもちろん、国内でもなかなか遠出しづらい昨今だからこそ、手軽に旅行気分を味わえる機会を思い付きました」
「国際線機内食オフ」の内容は、ただ自宅で機内食を食べるだけではない。当初はシンプルな内容を考えていたというが、「仲間内で構想を膨らませるうちに『できるだけリアルにしよう』という話になりました」と経緯を語る。
具体的には、自宅の照明を間引いて薄暗い機内泊の雰囲気を再現。YouTube上にアップされている機内効果音を流すほか、参加者もCA風の衣装に身を包むほどのこだわりようだ。さらに、テレビ画面には実際の機内モニターに使用されているフライト地図「Flight Path 3D」のスマホアプリ版をミラーリングし、よりリアルな空気感を演出した。
「できるだけ『飛行機に乗っている』という空間へ没入できるようにしました」
食材・食器類はダイソーやIKEA、Amazonなどで購入
「トレーや容器、カトラリー類をあらかじめ冷蔵庫でキンキンに冷やしておくとめちゃくちゃ雰囲気が出る」
思わず「そんなところまで?」とツッコミを入れたくなるほどにリアリティーを追求したが、一般家庭でもマネできるものだろうか。Buster150%さんはその後のツイートで「おうち機内食、思いのほか安上がりだしその辺のお店で粗方揃うのでオススメです」などと投稿している。
食材や食器類は、どれもダイソーやIKEA、Amazonなどで購入したものばかりだ。実際にかかったコストを聞いてみると、
「食材のほかトレーや容器なども含めると一食あたり1300〜1500円ほどの計算となります。ただし容器類は繰り返し使うことが出来ますので、回数を重ねるごとに一食あたりの単価はこれより安くなります」
と明かす。さらには「ANAが通信販売している冷凍機内食が費用の半分以上を占めているため、メインディッシュを自分で調理すれば更にコストは抑えられそうです」と工夫次第ではより手軽に自宅で機内食を味わえそうだ。
今回が初めての開催だったという「国際線機内食オフ」。"オフ"と銘打ったものの、実際には不特定多数の人を呼び込むわけにもいかず、3〜4人の知人で集まり、感染対策を徹底した上で行った。ツイートでも、
「いやはや楽しかった。昨日の晩から1ミリも動いてないのに終始移動しているような錯覚を覚えたし、着陸した瞬間は16時間の長旅が終わったような疲労感を久々に味わえた」
と感想を綴っている。
大きな反響を集めたことに関しては「国内・国外を含めなかなか遠出しづらい昨今だからこそ共感いただける部分が多かったのかなと思います」と印象を語る。
「いずれこのコロナ禍が落ち着いて、手軽に当たり前に本物の機内食を食べられる日が来ることを切に願っております」
確かに新型コロナウイルスの不安を感じずに、海外旅行に行ける日々が戻ってくるのは待ち遠しい。だが、どうしても"待てない"という人は今回の「国際線機内食オフ」を試してみてはいかがだろうか。
「ツイッター」をもっと詳しく
「ツイッター」のニュース
-
こがけん 「骨折は免れました」痛々しいギプスと松葉杖姿に「一体何が...」「これはオーマイガー」4月23日9時32分
-
本人も「意味がわからない...」急上昇スポーツ選手ランキングで大谷に次ぐ2位に入ったJリーガーとは4月22日17時14分
-
辛坊治郎氏、万博に行くか行かないかで「人生そのものが変わる可能性がある」4月22日16時24分
-
人気料理コラムニスト・山本ゆり氏 万博を“ぶっちゃけ”レポ「正直どうなんやろと思ってたけど...」4月22日13時51分
-
SWEET STEADY栗田なつか、“盟友”CUTIE STREET川本笑瑠の生誕祭にゲスト出演決定「えみなつ!?」「激アツ案件すぎる」4月20日20時49分
-
「必要な部下を選別しろ」「文書をシュレッダーにかけろ」「2人以上で集まるな」——「マスク流・ツイッター改造計画」のリアル4月20日6時0分
-
元NGT48・荻野由佳、第1子妊娠を報告「新しい家族が増えます!」4月19日16時30分
-
メール1本でクビに…。イーロン・マスクによるツイッター社員の大量解雇、その「驚くべき真相」とは?4月19日6時10分
-
“秒速で1億稼ぐ男”与沢翼氏「今からとんでもないこと書きます。本当にごめんなさい」真偽は不明4月18日15時24分
-
「チーム丸ごとクビにするつもりか?」——ツイッター社員が震えた、イーロン・マスクによる「えげつないリストラ」4月18日7時40分
トレンドニュースランキング
-
1すやすやと眠る子犬を見つけた子猫その直後…… 「なんてこった!」「まさに奇跡」驚きの行動が260万再生【海外】 ねとらぼ
-
2このロゴに「9種の動物」が描かれています 安佐動物公園のX投稿に1.6万人驚嘆「デザインした人スゴい」 Jタウンネット
-
3岡山にある〝日本で最も美しい村〟が、泣けてくるほど「日本らしい」 桜宿場町が織りなす春の情景に感謝 Jタウンネット
-
4釣り人が捨てたフグを保護 ありえない量のエビを与えたら…… 「大笑いしてしまいました」と反響を呼んだ姿から1年後……保護主に話を聞いた ねとらぼ
-
5頭に2束のリボンを付けた深海魚を南極で発見、だがリボンの正体は驚くべきものだった カラパイア