フレックス勤務「朝7時出社、15時に帰れる」ひとたちの話
画像イメージ
出勤・退勤の時間に幅がある「フレックス・タイム」。日本でも大企業だと28.7%が導入しているようです(厚労省:就労条件総合調査)が、実際に使えるかどうかは別の話です。今回はその話をしたいと思います。(文:はっしー)
フレックスが「使えなかった」日本企業時代
私が日本で勤めていたとあるIT企業でも、フレックス・タイム制が導入されていました。しかし「使っていい雰囲気」は全くありませんでした。そもそも仕事が1日8時間で終わらないのです。長時間残業や「終電近くまで働く」のは、暗黙の了解と化していました。
一度だけ、「始発で出勤すれば定時で帰れるのではないか?」と思い立ち、早起きしてオフィスに7時半に到着し、仕事をしたことがあります。しかし結局残業につかまって、帰宅したのは深夜1時でした。どう頑張っても定時に帰るのは不可能だとガッカリしたのを覚えています。
そんなことでは、せっかくのフレックスタイムも活用できるタイミングがありません。せいぜい、職場の飲み会があった翌朝は、10時出社が許される、ぐらいの存在になってしまっていました。
一方で、ニュージーランドに行ってみると、フレックスタイムが機能しているのに驚きました。
たとえば15時頃にオフィスをあとにする人もいます。最初は時短勤務なのかと思いましたが、よくよく聞いてみるとフレックスで「朝7時出勤、15時退勤」にしていたそう。「午後16時には帰宅ラッシュが始まる」と言われるニュージーランドでは早出の人が少なくありませんでした。そのオフィスでも主流派は、朝8時台に出勤してきて、夕方17時前には帰るタイプ。午後9時すぎ出社の自分でも「出社は遅い方」でした。
早寝早起きの人が多いニュージーランド
朝型の理由は、ニュージーランドの文化にありそうです。
私が働いていたクライストチャーチという街は、国内有数の都市……なのですが、夜20時を過ぎるとほとんどの飲食店が閉まってしまう。深夜まで開いているのは一部のバーやナイトクラブだけでした。つまり、夜起きていてもつまらないんですね。
ニュージーランド人は夜22時48分に寝て、朝6時54分に起きるのが平均という調査があります(2016年・米ミシガン大学の調査、⇒地元メディア記事)。
みんなが夜ふかしするのは、国民的スポーツ「ラグビー」の国際試合があるとき、ぐらいでしょうか。試合が深夜になってもみんなリアルタイムで観戦するので、翌朝は10時出勤とか、半休を取る社員が続出していました。
さて、ちょっと話がズレましたが、まったく同じ「フレックスタイム制度」が導入されたとしても、それが使えるかどうかは全く別という話でした。日本は時間に几帳面と言われることもありますが、労働時間には驚くほどルーズです。働きやすさを高めるためには、使えない制度を取り入れるよりも、時間内にしっかり働くというところにもう一度立ち返ったほうがいいのではないかと思いました。
「仕事は時間内で終わらせるもの!」という意識が根付いている職場とそうでない職場では、働き方、制度の使い方がまるで違うというお話でした。
【筆者プロフィール】はっしー
ニュージーランド在住のウェブライター。日本のIT業界の激務に疲れ果て、残業のない職場を求めて2014年にニュージーランドへ移住する。現地企業のプログラマーとして4年半勤めたのち退職。現在はライター業のほか、将棋教室運営、畑の草むしりなどで生計を立てている。
「出勤」をもっと詳しく
「出勤」のニュース
-
自治体、子供の朝居場所対策3% 登校時間前に保護者出勤で5月9日19時24分
-
熊本県、時差出勤推進の企業PR TSMC進出で渋滞が深刻化5月8日17時54分
-
だからバスを乗り継ぎ週4日8時半出勤でモップをかける…92歳の現役マッククルー「民ちゃん」が語る働く理由5月1日7時15分
-
No.2セラピスト、“注文の少ないお客さま”のために出勤 『ジョフウ』第4話あらすじ4月22日18時0分
-
「休むとかありえない」体調不良でも強制出勤... 本社に訴えても「はいはい」と無視 ある女性のつらかった記憶4月21日22時8分
-
「出勤3日で辞めたい」新社会人の子どもに言われたら、どうしたらいい? 投稿が反響を呼ぶ4月5日0時42分
-
「大雪の日に歩いて出勤していた私。隣を車でゆっくり走っていたカップルが、窓から声をかけてきて...」(三重県・女性)3月21日20時0分
-
【検証】本物にしか見えない『シールピアス』で顔ピアス出勤してみた結果 周囲の反応が冷たすぎて泣いた3月17日11時0分
-
精神論よりも実践的で効果的…「出勤から退勤までこれを徹底するだけ」会社で昇進するための裏技3月12日16時15分
-
金曜日に怒られても、月曜日にはケロッと出勤…鋼のメンタルを持つ人が「土日にやっているシンプルなこと」3月6日16時15分
トレンドニュースランキング
-
1シャンプーした柴犬、乾かしたら“ふわふわ”ではなく…… 飼い主驚がくの姿に「今年1番笑った」「そうはならんやろ」と370万表示 ねとらぼ
-
2子犬に「あごのせ」教えようとしたら... 可愛すぎる〝勘違い〟に4.1万人めろめろ Jタウンネット
-
3「日本の家電は優秀」 37年使っている松下電器の家電 「うちも実家に!!」「1度も壊れてない」と賛同続出 ねとらぼ
-
4マクドナルド、「ちいかわ&マイクラ」ハッピーセット即日売り切れの店舗も…… 対策とるもフリマサイトに転売「早速転売ヤーの餌食に」 ねとらぼ
-
512星座タロット占い「水瓶座(みずがめ座)」2025年5月12日(月)〜5月18日(日)のあなたの運勢は? 総合運・開運メッセージ TOKYO FM+