関西人にはお馴染みの「あの缶」が...! 神戸の老舗洋菓子店でめっちゃクールなドラムセットが爆誕する
兵庫県神戸市の老舗洋菓子店「神戸風月堂」。
その代表商品である銘菓「ゴーフル」の缶で「あるもの」を作ったという同店公式ツイッターの投稿が、注目を集めている。
それがこちらだ。
お菓子が入っていた缶とは便利なもので、ちょっとした小物や書類などを入れておくのに活用しているという人もいるだろう。しかしまさか、ゴーフルの缶を使ってこんなにリアルなドラムセットが作れるとは......!
中央にある大きなバスドラムに刻まれた店名とロゴ、そして「GAUFRES」の文字がかっこいい。まるでバンド名のようだ。
「神戸風月堂」の公式ツイッターアカウントは、2021年7月1日、このゴーフル缶で作られたドラムセットを
「ある日、社長がつぶやいた。
『ゴーフル缶でドラムセット作ったら、かっこええと思うんですよね。どないですか?』
— 工場の技術班が、本気を見せた」
とドラマチックに紹介している。どうやら、これは社長の発案により作られたものらしい。
いったい、どうしてゴーフルの缶を使ってドラムセットを作ることになったのだろうか。
気になったJタウンネット記者は神戸風月堂を取材した。
「ゴーフルを守ってくれる缶のよさも伝えたい」
ドラムセットを制作した経緯について、担当者は6日、
「関西の家庭には1つはゴーフル缶があると言われています。音楽好きな社長が『大切なゴーフルを守ってくれる缶の良さも伝えたい』と、発案したようです」
と語った。では、このドラムセットは誰が作ったものなのだろうか。
「弊社工場の設備管理を担当するスタッフが主に制作しました」(広報担当者)
特にこだわった点は、
「(主だった部分を)すべて『ゴーフル缶』で作ったことと、リアルに見えるバランスです。
ゴーフル缶に合わせて、細かいパーツの大きさにもこだわっています」
とのこと。
5つの太鼓はもちろんのこと、シンバルもゴーフル缶の蓋を切って作られている。布で覆われて見えないが、実はイスの座面にもミニゴーフルの蓋が使われているそう......!
ドラムやシンバルを固定するスタンドは、スマホ用の三脚といった既製品を使ったが、「フットペダルなどスタッフが自作したパーツもあります」とのことだ。
缶の製造会社の協力まで仰ぐ、こだわりっぷり
また広報担当者は、バスドラムの上に並ぶ中型ドラムのリアルなバランスを追求するため「胴の長さ調整には、昔からゴーフル缶の製造をお願いしている大阪製罐株式会社様が全面的にご協力くださいました」とも明かした。
缶の製造会社の協力まで仰いでいたとは、ゴーフル缶ドラムセットに対する制作スタッフの熱い思いを感じる。
このゴーフル缶ドラムセットに対し、ツイッターでは
「本気の見せ方が格好良すぎます!」
「一瞬、Beatlesってあるのかと見間違うぐらいオシャレに見えます」
「細部まで細かく丁寧に作られてますね 素晴らしいです」
「発売して欲しいです!」
といった称賛の声が多く寄せられている。
こういった反響について、担当者は
「ここまでの反響があると思わず驚きました。
このドラムを見て『ゴーフルを食べたい』と思ってくださる方もいてとても嬉しいです。ぜひ、おうちでもゴーフルを楽しみ、そのあとのゴーフル缶までご活用いただければと思います」
とコメントした。
ドラムセットは1日から、「神戸風月堂元町本店」(兵庫県神戸市)にて展示されている。
展示終了時期は未定とのこと。この写真を見てゴーフルを食べたくなったという方はお買い物がてら立ち寄ってみては。
「ドラム」をもっと詳しく
「ドラム」のニュース
-
【悲報】ドラム式洗濯機を買って1カ月気付いた“衝撃の事実”が920万表示 「同士みつけたw」「あれは罠です……!!」 公式も反応5月4日20時30分
-
IS:SUE、新曲「SHINING」を配信リリース 多彩なジャンルをミックスしたサウンドで“輝き”表現4月30日22時0分
-
町田駅前の音楽教室『エニタイムミュージックスクール』がリニューアル!快適なレッスン室&ドラムコース新登場!4月30日11時17分
-
ゆるミュージックほぼオールスターズ 「TEAM EXPOパビリオン」ステージに出演 新「ゆる楽器」のハンドルドラムをお披露目!4月29日17時17分
-
ヤマダデンキオリジナルの斜めドラム式洗濯乾燥機 コンパクトサイズ実現4月28日18時0分
-
“食べよう”と思っていたヤマメを、ドラム缶で育て始めて4年後…… 驚きの姿に「でっけえ」「もう家族ですねぇ」4月27日8時35分
-
国際的に権威ある独デザイン賞を15年連続で受賞 フィンガードラムパッド『FGDP-50/FGDP-30』とヘッドホンアンプ『HA-L7A』が「Red Dotデザイン賞」を受賞4月23日13時17分
-
叩いた音を光と振動で感じるハンディタイプの打楽器「ハンドルドラム」を「EXPO 2025 大阪・関西万博」で初公開4月22日14時46分
-
トランクルームで業者回収、埼玉 ドラム缶遺体は女性4月19日18時36分
-
ドラム缶の遺体は成人女性、埼玉 トランクルームから業者が回収4月19日11時23分