「あつ森」アプデ情報を検索した結果... なぜか「ひとりで抱えないで」と心配されてしまった
ゲームのプレイ方法について調べようとしたら、東京自殺防止センターに心配された——。そんなツイートが投稿され、話題になっている。
さっそく投稿をご覧いただこう。
こちらはツイッターユーザーのド畜生菱田(@border7723)さんによる2020年7月4日の投稿。ツイッターで「崖 飛び込み」と検索したところ、気が早まったと思われたのか、
「あなたの思いをそのまま聞かせて
あなたやあなたの知り合いが苦しい時、ひとりで抱えないで」
と、東京自殺防止センターへの相談を勧められている。
しかし、菱田さんは実際に崖から飛び込みたかったわけではなく、ニンテンドースイッチのゲーム「あつまれ どうぶつの森」のダイビングについて調べたかっただけだそう。これは、3日の大型アップデートで遊べるようになったばかりの新機能だ。
悩みを抱えている可能性があるユーザーに対して相談を促すというのは、必要な機能であることに違いない。しかし「あつまれ どうぶつの森」がブームである今、ほかにも同じようなワードを検索する人も多いだろう。
その度に相談を促されては、東京自殺防止センターも浮き足立ってしまいそうな状況だ。
このツイートには、こんな反応が。
「声に出して笑ってしまいました。フフフ。。」
「水泳の飛び込み競技のことを知りたい人とか毎回出てきちゃうんだろうな笑」
「違うんです私はただプールの飛び込みのフォームを見たかっただけなんだ()」
水泳について調べようとして、同じように心配された人もいた。
どうやら「飛び込み」というワードに反応している様子。
「あつ森もいれた方が良かったかもですね」
というアドバイスもあったが、「あつ森 飛び込み」でも同じアナウンスが現れた。
万が一のことがあってからでは遅いことを考えれば、自動検知が敏感なのは素晴らしいことだ。平和な日常に感謝をしながらゲームを楽しみたい。(ライター:Met)
「投稿」をもっと詳しく
「投稿」のニュース
-
キム・ヨナさん、雰囲気“激変”の近影 インスタ大量投稿でファンも驚き「信じられないほど美しい」「女神ですね」4月29日11時2分
-
フライパンで餃子を焼いたら……? 思わぬハプニングに“なんなんだよ” 変わり果てた姿が「あー、これ私」と反響呼ぶ4月29日11時0分
-
パパが保育園に来たことを伝えられた2歳娘うれしいはずが…… “まさかの反応”が176万再生「ヤバい」「プリンセスすぎw」4月29日10時50分
-
うたた寝中のパパに、ワンコがオロオロと近づき…… 100万再生されたまさかの行動に「凄い!ww」「可愛すぎ」4月29日9時35分
-
タンポポを手にした5歳息子、“一生懸命”吹いていたのは……「そ、それは」「本当のこと言いづらい」4月29日8時30分
-
新1年生のパパに届いた“小学校からの連絡”思わず笑顔になる“まさかの内容”に大反響 「先生の焦りが」「尊い」4月29日8時30分
-
シンプルな服を“ちょっとした工夫”で着こなす方法が目からウロコ 今日からできるアイデアに「知らなかった!」「天才」【海外】4月29日8時20分
-
釣ったクロダイをさばいたら……「えっ」 中から出てきた“謎の物体”に1900万表示の衝撃「そんなことあるんやw」4月29日8時10分
-
わが家の黒猫が擬態していたのは…… “危ない”瞬間に反響「わかる」「怒られるやつだ」4月29日8時0分
-
「日本が私たちを駄目にする!」投稿写真に反響=中国ネット「笑った」「税関職員も震える」4月29日8時0分
トレンドニュースランキング
-
1すやすやと眠る子犬を見つけた子猫その直後…… 「なんてこった!」「まさに奇跡」驚きの行動が260万再生【海外】 ねとらぼ
-
2このロゴに「9種の動物」が描かれています 安佐動物公園のX投稿に1.6万人驚嘆「デザインした人スゴい」 Jタウンネット
-
3岡山にある〝日本で最も美しい村〟が、泣けてくるほど「日本らしい」 桜宿場町が織りなす春の情景に感謝 Jタウンネット
-
4釣り人が捨てたフグを保護 ありえない量のエビを与えたら…… 「大笑いしてしまいました」と反響を呼んだ姿から1年後……保護主に話を聞いた ねとらぼ
-
5頭に2束のリボンを付けた深海魚を南極で発見、だがリボンの正体は驚くべきものだった カラパイア