年収300万円の30代男性「一人暮らしする余裕なし。結婚も現実的ではない」
画像はイメージ
収入が少ないために、実家を出たくても叶わない人たちがいる。メーカー系の会社で働く30代前半の男性(東京都/正社員/未婚)は、年収300万円。手取りは19万2000円ほどで、
「この不況の煽りもあり、仕事が日に日になくなってきております。そのため給与が上がる見込みもほぼ皆無です。今の年収で1人暮らしできるほど余裕もなく、実家生活から出られそうにありません。周りはみんな結婚して所帯持ちとなってます。とてもじゃないですが、今の生活レベルでその仲間になることは現実的ではありません」
と嘆く。ほかのキャリコネニュース読者の声も紹介する。(文:福岡ちはや)
※キャリコネニュースでは「手取り20万円以下の人」にアンケートを実施しています。回答はこちらから https://questant.jp/q/6V8RFE22
「願っても1人暮らしをする余裕がないのが現状」
不動産・建設系の会社に勤める20代前半の女性(群馬県/正社員/未婚)は手取り15万円だが、「実家暮らしでボーナスもあるので、多少は自分のために金銭を使うことができる」と生活感を綴る。ただ、
「奨学金やスマホ代、会社規定で購入必須の車の支払いがあるため、願っても1人暮らしをする余裕がないのが現状。車の支払いがあるため会社を辞めることもできず、今は決まった相手もいないため、このまま自立できるか不安でしかない」
とも語っており、現状に満足しているわけではないようだ。仕事で使う車のために身動きが取れなくなっては本末転倒ではないだろうか。実家を頼れる今のうちに、1人暮らしを実現できる待遇の会社へ転職するほうが賢明かもしれない。
「夜、家に帰ってから夕飯を食べるだけの1日1食です」
長野県在住の30代後半の男性(正社員・職員/未婚)はドライバーの仕事をしているものの、年収は100万円に満たない。手取りではわずか月6万円ほどの収入だ。
「実家暮らしなのでまだいいですが、貯金が増えず、貧乏性な性格になりました。運転の仕事に集中してるとお腹が減らないので、夜、家に帰ってから夕飯を食べるだけの1日1食です。苦ではありません。結婚なんて趣味は無理ですね」
どのくらいの労働時間でこの収入なのかは不明だが、このままでは親の亡きあと生活が立ちいかなくなるのは明白だ。1日1食の食事でドライバーの仕事を続けるのも、いつか事故につながりそうで心配になる。どうにかして今よりも収入を増やすことはできないのだろうか。
「年収」をもっと詳しく
BIGLOBE旅行 都道府県民限定プランのご紹介♪
福岡県民限定・県民割でお得に宿泊できる!人気のおすすめ旅館・ホテルはこちら「年収」のニュース
-
【年収1,144万円】Kotlinエンジニア案件2025年最新|フリーランス副業調査5月16日10時47分
-
【年収915万円】Pythonエンジニア案件2025年最新|フリーランス調査5月15日17時47分
-
《年収は5億円》指原莉乃 スキャンダルも逆手に…イケメン年下俳優との熱愛報道当日に見せた“やり手”ぶり5月15日17時5分
-
約2割が『給与・報酬の引き上げ交渉』経験アリ、交渉成功者の年収増加額は?5月15日15時25分
-
ケンコバ「AKBのあのクラスやったら...」年収予想「だって港区のタワマン住んでた」5月15日10時38分
-
上昇幅1位は「IT・通信」2024年度決定年収レポート5月15日9時45分
-
年収でも、働き方でも、勤務地でもない…「絶対に転職してはいけない会社」を見抜く面接時の逆質問5月15日8時15分
-
“側近中の側近”が360万円窃盗事件…20代係員級の宮内庁職員の“驚きの年収”5月14日19時58分
-
ホワイト職場の実態 17時になると「定時で帰りますよね?」と上司が確認、年収600万円の30代男性5月14日17時54分
-
介護職の年収はいくら? 「300万円未満」が半数以上 - マイナビ調査5月14日17時33分