群馬のギョーザ屋さんが、嬬恋産のキャベツで「サイダー」をつくった!
ギョーザやシュウマイ、春巻などのチルド食品を製造しているみまつ食品(群馬県前橋市)は、群馬県嬬恋村産のキャベツエキスを使ったサイダーを開発した。2017年7月8日から販売している。
なぜ、中華総菜メーカーがサイダーを開発することになったのか。Jタウンネットは、みまつ食品の担当者に話を聞いてみた。
パンやアイスも試したが、サイダーに
取材に応じてくれたのは、開発部長の古澤篤志さん。開発の背景には、ギョーザをつくる際に処分される外葉や芯といった硬い部分をなんとか有効活用したいという思いがあったという。
「ギョーザをつくるために、1日あたり約6トンものキャベツを使います。群馬県内を中心に農家さんとの契約栽培を行っているのですが、丹精込めてつくっていただいたキャベツをムダにすることなく、まるごと有効活用することはできないかと約3年の試行錯誤を経て、外葉や芯から濃縮キャベツエキスをつくることができました」
キャベツとサイダーという意外な組み合わせだが、ほかに候補はなかったのか。
「キャベツエキスを使ったパンやアイスも試作してみましたが、どれもピンとこなかったんです。悩んでいるとき、他県では県の特産品を使用した地サイダーがあるのに群馬県にはまだないことに気付き、意外な組み合わせも面白そうだと開発を進めました」
群馬県は国内有数のキャベツ生産地でもある。古澤さんはサイダーをきっかけに「群馬県といえばキャベツ」というのをより多くの人に知ってもらいたいという。
肝心の味は、一般的なサイダーに比べて甘さを控えめ。
「濃縮キャベツエキスは、素材本来の風味を損なわないような製法で時間をかけてつくっています。サイダーの爽快感とフレッシュなキャベツの風味を同時に味わうことができ、そのまま飲んでも、お酒と割ってもおいしいと思います」
このサイダーを飲んだ人によるツイッターの反応は......。
群馬限定発売したキャベツサイダー本当に美味しい!凄くオススメ!
- パスン (@passn_) 2017年7月24日
夜のまったりぐんまちゃん4
噂の「キャベツサイダー」を飲んでみました
少しキャベツの風味がするかな?とい感じで味はサイダーですね
東京でも浅草の焼肉店「ぐんま育ち」で販売していますので是非^^#焼肉 #浅草 #ぐんまちゃん pic.twitter.com/PFo64vcD3P
- ぐんまちゃん投票応援アカウント (@gunmachan_toa) 2017年7月24日
価格は、340ミリリットル入りで、230円(税抜き)。前橋市にある、みまつ食品の工場直売店「餃子工房RON」、やJR高崎駅の「群馬いろは」などで手に入る。
8月からは、東京・銀座にある群馬アンテナショップ「ぐんまちゃん家」でも販売予定。
Copyright(C) 2006-2017 株式会社ジェイ・キャスト
「ギョーザ」をもっと詳しく
「ギョーザ」のニュース
-
「ふるさと東京応援祭 ギョーザVSからあげフェス」開催のお知らせ4月11日18時17分
-
冷凍ギョーザなど海外で拡大 味の素、中村新社長が表明4月10日17時29分
-
「大阪グルメEXPO2025」イベント会場内に登場!「AJINOMOTO BRANDギョーザ」をお客様ご自身で焼いて食べて楽しむ体験型店舗「AJINOMOTO BRANDギョーザステーション」オープン4月2日12時17分
-
永瀬廉(King & Prince)出演! 『味の素ギョーザ』新TVCM放映開始!! 永瀬「海人にいっぱい食べてほしい」4月2日4時2分
-
「ギョーザEXPO in泉佐野」にキリンの家の中学生が開発した「泉佐野ギョーザ」が登場!子ども達が登壇し、オリジナルノベルティも配布します3月4日18時46分
-
3月8日は「ギョーザの日」!お取り寄せ餃子の人気ランキング発表 「食感や素材」「大容量」「職人のこだわり」などの特徴がある商品がランクイン<おとりよせネット>2月27日18時16分
-
中学生が開発した「泉佐野ギョーザ」泉佐野市農業祭で395食を完売!初のOEM製品での提供で、開発また一歩前進12月19日16時16分
-
なつかしい味「ざるらーめん」お持ち帰り商品と共に販売!4年ぶりに幸楽苑オリジナル「辛しにんにく」をご提供!!11月28日14時16分
-
泉佐野市農業祭に「泉佐野ギョーザ」初登場!開発した中学生が登壇し、開発秘話を熱くプレゼンします!11月28日12時16分
-
中学生が開発した「泉佐野ギョーザ」初の一般試食会!食べ歩きイベント参加者に約80食をふるまう11月14日18時46分
トレンドニュースランキング
-
1すやすやと眠る子犬を見つけた子猫その直後…… 「なんてこった!」「まさに奇跡」驚きの行動が260万再生【海外】 ねとらぼ
-
2このロゴに「9種の動物」が描かれています 安佐動物公園のX投稿に1.6万人驚嘆「デザインした人スゴい」 Jタウンネット
-
3岡山にある〝日本で最も美しい村〟が、泣けてくるほど「日本らしい」 桜宿場町が織りなす春の情景に感謝 Jタウンネット
-
4釣り人が捨てたフグを保護 ありえない量のエビを与えたら…… 「大笑いしてしまいました」と反響を呼んだ姿から1年後……保護主に話を聞いた ねとらぼ
-
5桜の木の下に広がる〝花びらの海〟が儚くも美しい 千葉で見つけた絶景に大興奮 Jタウンネット