胆振中東部で震度6強 全道運転見合わせのJR北海道、公式サイトは「停電のため、更新もできない状況です」
Jタウンネット2018年9月6日(木)10時24分
2018年9月6日3時8分ごろ、北海道の胆振地方中東部で最大震度6強を記録する地震が発生した。朝を迎えて、徐々に被害状況が明らかになるなか、JR北海道の公式サイトに注目が集まっている。
サイトには6日10時現在で、
「地震に伴う停電の影響により、当面の間、全道で運転を見合わせています。停電のため、ホームページの更新もできない状況です」
とのみ書かれており、ツイッターでは「最後の1行に無力感がにじむ」、「物凄い緊急モードになってる...」、「シンプルに危機感が伝わって来る」といった声が出ている。
北海道総務部危機対策局危機対策課が発表した、6日9時現在の「胆振地方中東部の地震による被害状況等(第2報)」によると、道内の295万戸が停電している。この「被害状況」によると、地震の規模はマグニチュード6.7、震源の深さは37キロと推定されている。
各地の震度は、6強が胆振(中東部)、6弱が石狩(南部)、5弱が石狩(北部)、渡島(東部)、胆振(西部)、4が渡島(北部)、檜山、後志(北部・東部)、空知(北部・中部)、上川(北部・中部・南部)、留萌(南部)、日高(西部・東部)、十勝(北部・中部・南部)、釧路(中南部)となっている。
Copyright(C) 2006-2018 株式会社ジェイ・キャスト
「JR北海道」をもっと詳しく
「JR北海道」のニュース
-
合同会社BASE JAPANの出資持分取得(子会社化)について3月31日16時17分
-
FDA JR北海道・FDAタイアップ商品「FDAひがし・きた北海道フリーパス」を2025年度も継続します!3月21日16時47分
-
札幌駅前の再開発、タワー棟完成を2034年度に延期 JR北海道が正式発表3月21日13時10分
-
津軽海峡ハ旨イガ正義ダ!共同プロモーション「ツガルカイセン EPISODE.6 -2025-」の実施について1月29日16時46分
-
【北海道|結婚式】Coco style WEDDING が JR北海道ホテルズ株式会社が運営する「ホテル日航ノースランド帯広」と婚礼事業を提携。2025年1月29日より新規受付スタート。1月29日12時16分
-
2025年春季設定「北海道&東日本パス」の発売について1月22日16時17分
-
胆振中東部で震度6強 全道運転見合わせのJR北海道、公式サイトは「停電のため、更新もできない状況です」9月6日10時24分
-
「さようなら」根室本線・羽帯駅、廃止前日に惜しむ声殺到!3月16日16時0分
-
「その発想は無かった」 JR北海道「スマホ定期券」は、ICじゃなくて「駅員に見せる」方式1月20日22時0分
-
JR北海道、路線の半分は単独維持が困難 13区間1237キロを公表11月18日16時59分