成人男性の約3.5人に1人が早漏 TENGAから射精までの時間を伸ばせるトレーニングツールが登場
TENGAヘルスケアは、早漏のトレーニングツール「MEN’S TRAINING CUP KEEP TRAINING(メンズトレーニングカップ キープトレーニング)」を9月21日に発売した。税抜1000円でTENGAヘルスケアのオンラインショップや一部病院・クリニックなどで販売している。
射精に至るまでの時間が意思に反して過度に短くなってしまう早漏は、射精障害のひとつ。TENGAヘルスケアが行った全国の20代から70代の男性486人を対象にした調査では、「日本人の成人男性の約3.5人に1人が早漏で悩んでいる」ことがわかったという。パートナーとの不和の原因になり、セックスレスや離婚にもつながる早漏だが、医療機関に相談できない人が多く、日本では治療薬も認可されていない状況。TENGAヘルスケアは、昨年発売した腟内射精障害向けの商品を応用し、射精のコントロールをトレーニングできる新商品を開発した。
「メンズトレーニングカップ キープトレーニング」は、刺激が違う5つのカップを使い、徐々に強い刺激に慣らして射精のタイミングをコントロールするというもの。レベル1から始め、普段の性交と同程度のスピードで10分間以上動かし続けられたら、次のトレーニングでは一つ上のレベルを使用する。トレーニングは無理せず週2、3回程度のペースで行うのが良いとしている。医療機関で行われた試験では、6週間で射精までの時間が2.31倍に向上。泌尿器科医の小堀善友氏は「挿入時間を延ばすことができるだけでなく、性的な自信にもつながるという研究結果が得られた」としている。
「トレーニング」をもっと詳しく
「トレーニング」のニュース
-
Solvvy株式会社『Neuro Switch for ウェルネス』の店頭展示を開始4月28日10時47分
-
表情筋トレーニングリズムで顔も脳もイキイキ!コアフェイストレーニング(R)の体験・交流イベント「ホワイトパーティー」 〜脳科学博士DJ 宮崎敦子氏*とのコラボレーション・ダンスイベント 5月25日開催〜4月28日10時0分
-
間々田佳子(表情筋研究家)のオンラインサロンがリニューアルオープン 365日の動画投稿で顔トレーニングの習慣化をサポート4月28日9時45分
-
【話ベタの人は絶対やって!】用意するのはスマホだけ!言語化力が劇的にあがる1分トレーニング4月28日6時55分
-
楽しくやさしく身につける。デザインってこんなに面白かったんだ!『デザインの基礎体力を鍛えるトレーニング60』発売4月26日12時40分
-
対話型トレーニングプログラム「ableto(エブルト)」6月に開始4月25日16時40分
-
桑田佳祐 最近始めた新たなトレーニング法とは?「これが結構歌にも役立ってるかなって」相関明かす4月25日16時31分
-
マンUに朗報! “今季絶望”と報じられたディアロがスピード回復…来週には練習復帰か4月25日16時2分
-
50歳以上の女性にこそ筋トレがおすすめ。プロトレーナーが教える、トレーニングの効果をグッと上げるための「準備」とは4月25日12時30分
-
フーセンガムトレーニングにより、55%が咀嚼能力を改善!山口県内44園、932名の年長園児がフーセンガムトレーニングを実施4月25日12時17分
トレンドニュースランキング
-
1すやすやと眠る子犬を見つけた子猫その直後…… 「なんてこった!」「まさに奇跡」驚きの行動が260万再生【海外】 ねとらぼ
-
2岡山にある〝日本で最も美しい村〟が、泣けてくるほど「日本らしい」 桜宿場町が織りなす春の情景に感謝 Jタウンネット
-
3“安楽死”リバティアイランドのグッズが軒並み完売「お問い合わせがある」 “まさかの関連品”の高額売買も発生「そんなものまで……」 ねとらぼ
-
4サイゼリヤ、グランドメニュー改定で「チーズフォッカチオ」が新登場! マイナビニュース
-
5釣り人が捨てたフグを保護 ありえない量のエビを与えたら…… 「大笑いしてしまいました」と反響を呼んだ姿から1年後……保護主に話を聞いた ねとらぼ