【大学入学共通テスト2024】受付初日に8,062人出願…前年度比1,567人増
リセマム2023年9月26日(火)10時15分
大学入試センターは2023年9月25日、同日に受付を開始した2024年度(令和6年度)大学入学共通テストの出願状況を公表した。受付初日午後5時時点における出願総数は8,062人。前年度の受付初日と比べて1,567人増加した。
2024年度大学入学共通テストの受付初日の出願総数は8,062人。内訳は、高等学校などを経由して出願する高等学校等卒業見込者7,007人、個人で直接出願する高等学校卒業者等1,055人。前年度の受付初日の出願状況と比べて、高等学校等卒業見込者が1,449人増、高等学校卒業者等が118人増といずれも増加。前年度の受付初日の出願総数と比較すると1,567人増えた。
出願期間は、9月25日から10月5日まで(消印有効)。出願書類の受理後は、確認はがき(出願受理通知)が10月25日までに届くよう送付される。確認はがきの内容に訂正が必要な場合、および10月25日までに確認はがきが届かない場合は、大学入試センターに届け出ること。なお、受験票や受験上の注意などの必要書類は12月14日までに届くよう送付される。
2024年度大学入学共通テストの試験実施期日は、2024年1月13日と14日。追・再試験実施期日が1月27日と28日。得点調整の実施の有無と段階表示換算表は1月19日に発表予定。平均点などの中間発表は1月17日、最終発表は2月5日を予定している。
2024年度大学入学共通テストの受付初日の出願総数は8,062人。内訳は、高等学校などを経由して出願する高等学校等卒業見込者7,007人、個人で直接出願する高等学校卒業者等1,055人。前年度の受付初日の出願状況と比べて、高等学校等卒業見込者が1,449人増、高等学校卒業者等が118人増といずれも増加。前年度の受付初日の出願総数と比較すると1,567人増えた。
出願期間は、9月25日から10月5日まで(消印有効)。出願書類の受理後は、確認はがき(出願受理通知)が10月25日までに届くよう送付される。確認はがきの内容に訂正が必要な場合、および10月25日までに確認はがきが届かない場合は、大学入試センターに届け出ること。なお、受験票や受験上の注意などの必要書類は12月14日までに届くよう送付される。
2024年度大学入学共通テストの試験実施期日は、2024年1月13日と14日。追・再試験実施期日が1月27日と28日。得点調整の実施の有無と段階表示換算表は1月19日に発表予定。平均点などの中間発表は1月17日、最終発表は2月5日を予定している。
Copyright (c) 2023 IID, Inc. All rights reserved.
「入学」をもっと詳しく
「入学」のニュース
-
【叡啓大学】インターナショナルスクール・IB生歓迎!英語で学位取得が可能、2025年9月入学の学生を募集します5月2日16時46分
-
【くるピタランドセル】2026年度入学者向け/快適な背負い心地を実現「やさしさ」パステルシリーズとブラックシリーズが新登場!4月30日19時16分
-
“推し活”にも使える!? ランドセル界のニュースター「3way ShuShu」を紹介4月30日19時0分
-
首都圏の私大生、入学までの費用は過去最高231万円4月30日18時45分
-
「AI社会に文系はいらない?」大学が抱える“学部の偏り”と社会実装の壁4月30日14時56分
-
算数が苦手になってしまう理由とは!? 本当は入学前に知っておきたい算数のきほん4月30日13時17分
-
「学校ガチャ、ハズレたかも…」説明会の“神対応の先生”が入学したらいなかった!よくある落とし穴とは4月30日6時0分
-
【くるピタランドセル】2026年度入学者向け/「ローレル」「ロイヤル」新登場。本物志向のご家庭へ贈る、気品と華やぎのランドセル4月29日12時40分
-
社員の子どもの入学を祝うファミリーデーを開催、リモート勤務含む社員9家族が集いクイズや名刺交換体験で子が親の仕事を体験4月28日14時16分
-
麻木久仁子、学び続ける理由とは 脳梗塞・乳がん経て大学入学4月28日10時2分