これが分かれば地理博士…これ何県でしょう?【都道府県クイズ】
2023年9月20日(水)8時32分 ソトコト
このシルエット何県?
ちょっと難しい・・・?
皆さんはこのシルエット、何県か分かりますか?

気になる答えは・・・。
正解:奈良県
答えは「奈良県」でした!全国では40番目の広さです。
奈良県の県章
奈良県の県章は昭和43年3月に制定されました。ナラの「ナ」をイメージしてデザインされたもので、外側の円は大和の自然、内側に描かれた円は協和の精神を表しています。
天理駅前広場コフフン
「天理駅前広場コフフン」は天理駅すぐの広場です。約1600基の古墳が市内に溶け込んでいる様子をイメージしていることからコフフンという名が付けられたそう。野外ステージや遊具なども古墳をイメージしています。とくに人気の遊具は大きなすり鉢状になった傾斜36度の壁を滑り降りる「すりばちコフン」と屋外巨大トランポリンの「ふわふわコフン」。お弁当を食べる場所も完備されているので涼しくなったら家族で1日中、のんびりと過ごすのもオススメですよ。
今回は「奈良県」をご紹介しました!
参考:奈良県(https://www.pref.nara.jp/)
参考:奈良観光.jp(http://xn--54qt8q919aucg.jp/)
参考:天理駅前広場コフフン(https://cofufun.com/)