虎ノ門ヒルズで23の蔵元のおいしすぎる泡酒が集結!「awa 酒 week at 虎ノ門横丁」10 月 17 日から
食楽web
●虎ノ門ヒルズにて、日本を代表する乾杯酒「awa酒」が飲めるイベント「awa 酒 week at 虎ノ門横丁」が10 月 17 日(木)〜10 月 24 日(木)まで開催。その魅力をご紹介!
秋はお酒のおいしい季節。虎ノ門ヒルズにて、日本を代表する乾杯酒「awa酒」が飲めるイベント「awa 酒 week at 虎ノ門横丁」が2024 年 10 月 17 日(木)からスタートします。
「虎ノ門横丁」が東京のおいしいが集う横丁スタイルの飲食街 [食楽web]
awa酒とは、「一般社団法人 awa 酒協会」が「米、米こうじ及び水のみを使用し、日本酒であること」、「国産米を 100%使用し、かつ農産物検査法により 3 等以上に格付けされた米を原料とすること」、「醸造中の自然発酵による炭酸ガスのみを保有していること」など、厳格な全6項目をクリアした認定を受けたスパークリング日本酒のこと。
昨今では、2023 年に開催された G7 広島サミットや、初日ワーキングディナーおよびメディアセンター他 7 会合でも“awa酒”が採用されるなど、日本を代表する乾杯酒として認知を広げています。
火鍋専門店『ファイヤーホール』からは「海鮮餃子」と「油淋鶏」をセレクト
さらに、「awa 酒 week at 虎ノ門横丁」は虎ノ門ヒルズ初開催となるイベントということもあり、虎ノ門横丁で人気の6店舗では、タベアルキストのマッキー牧元さんが厳選した一品料理が日替わりで登場。23の酒蔵のawa酒とともに味わえます。
では注目のawa酒をご紹介! 海外でも絶賛される一本など、日本が誇るawa酒を知るいい機会です。ぜひ参考にして出かけてみてください。
注目の「awa酒」を醸す4酒蔵はこちら!
『永井酒造』の「MIZUBASHO PURE」
フランスで開催された「Kura Master 2020」のスパークリングサケ部門最高賞である審査員賞を受賞した「MIZUBASHO PURE」。伝統的な日本酒製法に瓶内二次発酵を取り入れた、本格的なスパークリング清酒です。チェリーやライチの香味と、シルキーな泡が特徴です。
『黒龍酒造』の「ESHIKOTOAWA EXTRA DRY 2020」
220 年以上の歴史がある黒龍酒造が、15ヵ月の瓶内二次発酵と熟成を経て醸した 「ESHIKOTOAWA EXTRA DRY 2020」。しっかりドライな口当たりが特徴で、スパイス料理や肉料理とも相性が良さそうですね。
『八鹿酒造』の「八鹿 awasake 白虹」
『八鹿酒造』の「八鹿 awasake 白虹」は、クリスタルのような透明感が際立つ、発泡性純米酒。米本来の甘味と酸味が調和され、白桃やライラックを彷彿とさせるフルーティーで品の良い香りが広がります。
『綾菊酒造』の「綾菊AWASAKE 泡菊」
『綾菊酒造』の「綾菊AWASAKE 泡菊」は、スパークリング日本酒の初心者にも飲みやすい一本。アルコールの刺激がまろやかで、米の旨味と酸味が上品かつエレガントな印象を与えます。
23酒蔵の「awa酒」は、一律 1 杯1000 円(税込)で提供されます。さらに、10月20日のみ全酒蔵の「awa酒」が大集合。普段なかなかお目にかかれない全国各地のお酒が一堂に会します。この機会にぜひ、日本の「awa酒」を堪能してみてはいかが。
●DATA
「awa 酒 week at 虎ノ門横丁」開催概要
開催日時:2024 年 10 月 17 日(木)〜10 月 24 日(木)
開催場所:虎ノ門ヒルズ ビジネスタワー 3 階 虎ノ門横丁
https://www.instagram.com/toranomon_yokocho
(c)TOKUMA SHOTEN@All Rights Reserved
「虎ノ門ヒルズ」をもっと詳しく
「虎ノ門ヒルズ」のニュース
-
代々木公園で人気の日本発フレンチクルーラー専門店FRECKLE donuts虎ノ門ヒルズ店が4月21日(月)にオープン4月21日11時17分
-
認定NPO法人キッズドア 虎ノ門ヒルズの社会課題解決コミュニティ「Glass Rock」に共創パートナーとして参画4月18日14時17分
-
『デザインあ展neo』2025年4月18日(金) 開幕4月18日11時17分
-
『知られざる「中華食材」フェア』虎ノ門ヒルズ「蘭苑」など3店舗にて 4月21日(月)より開催4月14日12時17分
-
Wrangler Archives Ric Kanamaru In SELECT by BAYCREW‘S4月9日14時17分
-
虎ノ門ヒルズに社会課題解決を目指す拠点が開業。コミュニティ醸成支援を通して、クロスセクターの連携と共創を促進4月7日12時47分
-
虎ノ門ヒルズ ステーションタワーの再開発事業が完結 クロスセクターで社会課題解決を目指す拠点「Glass Rock」が誕生4月7日12時17分
-
「BENOIT NIHANT 虎ノ門ヒルズ店」を4月9日にオープン4月5日4時46分
-
クリエイティブ集団Konelと「音」によって創造性を高める共創プロジェクト『sound biotope』を開始4月4日15時47分
-
ホテル虎ノ門ヒルズの“NEW ITALIAN”「ル・プリスティン東京」爽やかな初夏を彩る特別メニューのご案内4月4日14時17分