「柿ピー」の割合はどれがベスト? 全国的に「柿の種多め」優勢、なおピーナッツ名産の千葉県は...
お茶請けやおつまみとしても高い支持を得る柿の種とピーナッツの組み合わせ、通称「柿ピー」。お互いに味を高め合う相性のいいタッグだが、人々が求めている柿の種とピーナッツの割合はどれくらいなのだろうか?
そこでJタウン研究所は、「柿の種とピーナッツの割合、どれくらいが良い?」をテーマに、都道府県別のアンケート調査を行った(総得票数2024、投票期間2017年9月2日〜11月8日)。果たして、その結果は———。
ピーナッツ過激派が存在する可能性が浮上
選択肢は「柿の種かなり多め(75〜99%)」、「柿の種少し多め(51〜74%)」、「柿&ピー半々」、「ピーナッツ少し多め(51〜74%)」、「ピーナッツかなり多め(75〜99%)」の5つ。
その中で最も支持を集めたのは「柿の種少し多め」の36%で、次いで「柿の種かなり多め」が27.6%、「ピーナッツかなり多め」が22.3%と2位、3位にランクインした。柿の種を多く求める人が過半数を占めたことから、やはり柿ピーの主役はあくまで柿の種と言えるだろう。
残り2つの選択肢、「柿&ピー半々」と「ピーナッツ少し多め(51〜74%)」の得票率はそれぞれ8.6%と5.5%で、著しく低かったのも特徴的だった。
このことから、柿の種多め派が「少し」と「かなり」に分散しているのとは対照的に、ピーナッツ多め派は「かなり」に集中していることが分かった。もしかしたら、ピーナッツ多め派はピーナッツのみを求めている可能性すらあるかもしれない。彼らにとってメインはあくまでピーナッツ、つまり「ピー柿」が正しい名前なのだろう。
地域別でみてみると、東北地方に「ピーナッツかなり多め」派が集中している。また、「実は県民はあまり食べない」という説もささやかれているが、さすがは落花生の生産地、千葉県でも「ピーナッツかなり多め」派が第1党となった。
県単位では、茨城県からの投票が176票と目立って多いのも特徴的だった。そのうち36.4%を集めて最も支持を集めたのは「柿の種かなり多め」。34.1%と僅差で「柿の種少し多め」が続いた。「かなり」「少し」ともに全国平均を上回っているため、茨城県民には柿の種が好きな傾向があるようだ。
Copyright(C) 2006-2017 株式会社ジェイ・キャスト
「柿の種」をもっと詳しく
「柿の種」のニュース
-
サバ缶、カップヌードル、柿の種…実は“日本人らしい”食品もたくさん! 多種多様な「宇宙食」の世界3月15日20時35分
-
『亀田の柿の種 トレイルミックス』、3月10日から期間限定で発売3月12日9時21分
-
柿の種のオイル漬けシリーズ累計販売本数100万本突破!感謝の気持ちを込めて「柿の種のオイル漬け100万本突破記念セット」3月1日発売柿の種がパリパリ食感な秘密も公開!2月27日10時0分
-
新潟で生まれて100年。メモリアルイヤーにふさわしいゴールドの輝き「元祖柿の種100年記念缶」3月6日発売2月27日10時0分
-
かきたねキッチン ジ アウトレット北九州に新店オープン2月26日17時16分
-
チョコレートのあらたな魅力をゴディバから ゴディバ「柿の種 とうがらし ミルクチョコレート」「柿の種 ブレンド醤油 ダークチョコレート」1月16日14時16分
-
かきたねキッチン『かきたね 串カツソース味』発売1月15日17時47分
-
【亀田製菓開志専門職大学 米菓新価値創造プロジェクト】若年層を対象とした「“亀田の柿の種”の販売施策立案」「米菓の新たな価値を生む商品考案」2プロジェクトをスタートします。1月7日10時46分
-
シリーズ4年ぶりの新作が起こすカレー革命「柿の種のオイル漬け 新潟カレー」12月12日先行発売12月10日10時0分
-
新潟の柿の種メーカーが100年に一度のスペシャルコラボ「柿の種生誕100年記念BOX」11月2日発売10月30日10時0分
トレンドニュースランキング
-
1【500機の奇跡】佐久の夜空に“鯉”が舞う!一夜限りのバルーンドローンショーが5月4日開催 ソトコト
-
2「身体検査が男女一緒」「給食は残しちゃダメ」今では絶対NGな昭和の小学校のヤバい“あるある” 週刊女性PRIME
-
3ペットショップで“天国の先代犬にそっくりな子犬”と出会い、お迎えしたら…… 犬猫たちのまさかの行動に驚き「『お兄ちゃんおかえり』って言ってるみたい」 ねとらぼ
-
4「家計赤字で専業主婦でいることに引け目…精神的に毎日辛い」夫の年収600万円・4人家族のリアルな収支状況 All About
-
5すやすやと眠る子犬を見つけた子猫その直後…… 「なんてこった!」「まさに奇跡」驚きの行動が260万再生【海外】 ねとらぼ