エスカレーター「両側立ち」はなぜ普及しない? 「横並びで乗ったら舌打ちされた」という声
7月に全国の鉄道各社で実施された「エスカレーター『みんなで手すりにつかまろう』キャンペーン」。駆け上がる人が、他の人と接触して怪我をする事故が起きたり、親子連れや怪我人といった片側を空けることが難しい利用者もいることから、エスカレーターでは両側に立って手すりにつかまることを求めた。
ただ、こうした啓発活動も虚しく、いまだにエスカレーターの片側歩行はなくならないばかりか、両側立ちに厳しい視線を向ける利用者もいる。ガールズちゃんねるに12月9日、「エスカレーターで駅の通勤ラッシュ時に止まって2列に並ばれたらイライラしますか?」というトピックが立った。(文:石川祐介)
「階段あるのにエスカレーター駆け上がっていく人ってなんなの」
トピ主は子どもとエスカレーターを利用する際に、手をつないで横並びで立ち止まるという母親。ある時、後ろから歩いて上がってきた人に舌打ちをされて、嫌な気分になったと振り返る。鉄道会社などが啓発活動を頑張っているものの、「浸透する兆しがないように思えます」と綴った。
トピック内には「エスカレーターで人の隣歩くの本当に危険。ショルダーバッグを肩から掛けてて、抜かしていった人にそれが引っかかって体を持ってかれそうになった」といった恐怖体験のほか
「エスカレーターを駆けあがるなら、あと5分だけ早く家を出ればいいんじゃないの?」
「エスカレーターって止まって乗るものだから。すぐ横に階段あるのにわざわざエスカレーター乗って駆け上がってく人ってなんなの」
エスカレーターを歩いて上がる人に対する批判は多く寄せられた。急いでいるなら階段を使えば良く、そもそも急がなければいけない状況を作らないように行動すべきだろう。
全体の効率を考えるなら"両側立ち"を
一方、「ラッシュ時はイライラします」などと"歩きたい派"の投稿も一定数あり、
「エスカレーター歩かない派は朝のラッシュ経験してないんじゃない?」
と"両側立ち派"をあおるようなコメントも見られた。朝は心や時間に余裕のない人たちも多く、なかなかエスカレーターで立ち止まることは習慣化しなさそうだ。
確かに、エスカレーターを歩く人にとっては到着時間の短縮になる。だが、エスカレーターでは2列で立ち止まったほうが輸送効率が良い、というデータもある。ラッシュ時ではなおさら両側に立ったほうがスムーズに大勢を運ぶことができる。
スレッドには「2列になってもいいけど、自分がその先頭になる勇気はない」という声もあった。両側立ちで良いと思っていても、片側歩きが当たり前とされてきたこれまでの流れに逆らうことには抵抗を感じているようだ。世の中全体で「エスカレーターでは歩かない」という認識をより強く共有する必要があるだろう。
「カレー」をもっと詳しく
「カレー」のニュース
-
【注目馬動向】マスカレードボールは日本ダービーで坂井瑠星騎手と再タッグ4月28日13時13分
-
昼から手ぶらで食べ放題BBQ!なんばパークス最上階で、メキシカンタコスやスパイシーカレー、タコライスなどの食べ放題に『フォトジェ肉』なBBQプレートがお昼から3500円で楽しめるプランが登場!4月28日11時47分
-
「グルメは、愛だ。」大人気!お取り寄せグルメフェア2025開催〜食べて、笑って、愛を増やそう〜4月28日11時47分
-
JR唐津駅近くで29日から「やきもん祭り」 料理店とコラボ、特別な器ですしやカレー4月27日11時49分
-
【万博グルメ速報】「カフェ英國屋」がGWに万博出店!大阪老舗喫茶の遊び心満載メニューが話題!“万博ソーダ”に“1970年復刻カレー”!?ORA外食パビリオン「宴〜UTAGE〜」4月26日15時46分
-
【大好評につき開催決定】業界で有名な繁盛カレーレシピ開発を手掛けるプロ開発集団をご存じですか?紹介でしか仕事を請け負わないプロ中のプロが最新トレンドを踏まえ2025年メニューを3社限定で指南!4月26日13時17分
-
アパ社長カレー 首都圏2号店 アパホテル&リゾート〈横浜ベイタワー〉1階に本日オープン4月25日15時17分
-
【ベイシア】渋川店がスゴい! 名物カレーバイキングに「麻婆豆腐」登場、店内カフェまで!4月25日14時5分
-
「レーシングミク 2025Ver.」POP UP STORE in 22カレー開催決定!応援団モチーフの商品&オリジナルメニューを販売!!4月25日13時47分
-
急速冷凍で出来立ての美味しさそのまま!手軽で簡単!温めてご飯にかけるだけで1品完成!「ココナッツミルクとハーブの香り グリーンカレー」4月25日13時17分
トレンドニュースランキング
-
1すやすやと眠る子犬を見つけた子猫その直後…… 「なんてこった!」「まさに奇跡」驚きの行動が260万再生【海外】 ねとらぼ
-
2このロゴに「9種の動物」が描かれています 安佐動物公園のX投稿に1.6万人驚嘆「デザインした人スゴい」 Jタウンネット
-
3岡山にある〝日本で最も美しい村〟が、泣けてくるほど「日本らしい」 桜宿場町が織りなす春の情景に感謝 Jタウンネット
-
4釣り人が捨てたフグを保護 ありえない量のエビを与えたら…… 「大笑いしてしまいました」と反響を呼んだ姿から1年後……保護主に話を聞いた ねとらぼ
-
5頭に2束のリボンを付けた深海魚を南極で発見、だがリボンの正体は驚くべきものだった カラパイア