【休日の過ごし方】サッカー観戦が大好きな私が、あえてスタジアムに行かない理由 / カンバ通信:第357回

2024年2月22日(木)21時30分 ロケットニュース24

ジャンボ〜! 毎度おなじみリクエストボックスに、「休日の過ごし方を教えてください」って質問がいくつか届いていたので答えたいと思う。

まあいろいろある。家族と過ごすときもあるけど、今回は私一人での過ごし方。

まずはスマホでのYouTubeだね。どんなチャンネルを観るのかというと、そりゃもうケニア人なら決まってる。

「citizen TV(シチズンTV)」チャンネルだよ。

今現在のチャンネル登録者は460万人。私が思うに、全ケニア人が登録しているんじゃないかな? なにせ、あのマサイ族のルカでさえチャンネル登録しているほどだから。

シチズンTVチャンネルは、ニュース、スポーツ、エンタメ、さまざまなコンテンツを網羅している。とりあえずヒマな時はシチズンTVを観れば時間が潰せる。

・サッカー
あと休日の過ごし方といえばサッカー観戦だね。これはYouTubeではなく、大画面のテレビがあるクラブ(ナイトクラブなど)に行くことにしてる。

なぜなら、だいたいのクラブは、テレビでサッカーが放送されているからね。そして、水かソーダ(炭酸水)を買えば店に居られる、すなわち観戦できる。実に安上がりなんだ。

本当はスタジアムに行きたいかって? そんなことはない。私はスタジアムには行きたくない。クラブのテレビで観戦するのが最高だと思っている。それはなぜか?

まず、スタジアム(現地)での観戦は、非常にお金がかかる。入場料が高いんだ。さらに、人が多い。その中にはスリもいるかもしれない。財布をスられる危険性がある。

しかもだ。片方のチームがもう一方のチームに負けたとき、両チームのサポーターの間で喧嘩になることもある。安全を求めて走り逃げたら、スタッフに怒られる可能性もある。

考えてみればリスクばかり。なので私は、安全に、安価に、そして試合に集中できる「大画面テレビのあるクラブでの観戦」が好きなんだ。サッカーはテレビに限る。クワヘリ!

執筆:チャオス(カンバ族)
超訳:GO羽鳥
Photo:RocketNews24.

画像をもっと見る

ロケットニュース24

「休日」をもっと詳しく

「休日」のニュース

「休日」のニュース

トピックス

x
BIGLOBE
トップへ