【マスターズ】松山英樹が4年ぶり2度目の優勝狙う 大会の模様はテレビ放送やマルチチャンネルで配信
2025年4月9日(水)12時0分 スポーツニッポン
米男子ゴルフのメジャー大会の一つで、選ばれしトップ選手のみが出場できる「マスターズ2025」が10日から4日間、ジョージア州オーガスタのオーガスタ・ナショナルGCで開催される。14回目の出場となる松山英樹(33=LEXUS)は21年以来2度目の優勝を狙って出陣する。
今季は開幕戦のザ・セントリー(ハワイ州・プランテーションC)で通算35アンダーという驚異的なスコアをマークして米ツアー通算11勝目を挙げた。その後はトップ10入りはなく、直近のプレーヤーズ選手権(フロリダ州・TPCソーグラス)、テキサス・オープン(テキサス州・TPCサンアントニオ・キャニオンズC)では2試合連続で予選落ち。「マスターズ前の最後の試合と考えると最悪の結果だが、それを言っても仕方ない。準備する時間が増えたと思って切り替えたい」と話していた。
アジア勢で初制覇となった21年も、マスターズ前は決して調子がいいわけではなかった。10試合でトップ10入りがなく、予選落ちは2度。だが、ゴルフの祭典と呼ばれるマスターズではきっちりと切り替え、歴史に名を刻んでいる。今年は予選落ちの翌週とあって早々に6日にコース入りし、18ホールの練習ラウンドを行った。入念な準備を経て、開幕を迎える。
大会の模様はTBSでテレビ放送される。配信はU-NEXTで、9日のパー3コンテストを含む全日程を見放題で生配信する。第1日から最終日までは全5チャンネルのマルチチャンネルでの配信。テレビ放送と同内容のメインチャンネルだけでなく、ドライビングレンジ、大会注目グループへの密着、アーメンコーナー(11〜13番ホール)、15、16番ホールに切り替えながら視聴可能となっている。各日終了後は、全チャンネルの見逃し配信も実施される。松山を含め、世界のトップ選手のプレーを堪能できる4日間が始まる。