「どうせパリ五輪は関係ない」五輪出場権を逃した韓国、母国メディアがA代表の選考に痛烈皮肉!

2024年5月26日(日)12時54分 ココカラネクスト

久保の五輪への招集は難しそうだ(C)Getty Images

 日本サッカー協会は5月24日、北中米ワールドカップ・アジア2次予選に臨む日本代表のメンバー26人を発表。冨安健洋(アーセナル)や遠藤航(リバプール)、久保建英(レアル・ソシエダ)ら常連組が順当に選ばれ、ラツィオで復調傾向にある鎌田大地が代表復帰を果たした。伊東純也(スタッド・ドゥ・ランス)や鈴木彩艶(シント=トロイデン)などが選外となった一方、ブレンビーで絶好調の鈴木唯人が約2年ぶりに招集されている。

【動画】日本が劇的なアジア制覇!山田楓喜の決勝弾&小久保玲央ブライアンのPKセーブの映像

 森保ジャパンの招集メンバーを韓国メディア『OSEN』も報道。スカッドの一部を紹介しつつ、パリ五輪世代に注目して伝えている。

「冨安、遠藤、鎌田、堂安(律)などの主力が選ばれたなか、パリ五輪出場が見送られた久保と鈴木唯人もA代表に選出された。しかし、彼ら以外にU-23の選手はA代表に招集されていない。これは、オリンピック代表チームに集中しろという意味だろう。例えば、今回A代表に呼ばれなかった鈴木彩艶はパリ五輪出場が有力視されている。U-23アジアカップを制して黄金期を迎えた日本は、パリでメダル獲得を狙っているのだ」

 そして韓国メディア『OSEN』は、U-23アジアカップで準々決勝敗退に終わりパリ五輪出場権を逃した母国の現状について、皮肉たっぷりに次のように綴っている。

「パリ五輪出場権すら獲得できなかった韓国は、正式監督の選任に失敗。A代表の指揮は再びキム・ドフン臨時監督に託される。A代表には継続性が重要なのに、試合ごとに新しい監督とコーチングスタッフが指揮を執っている。果たして、キム・ドフン監督はペ・ジュンホなど新しい顔ぶれをA代表チームに選抜するのか。皮肉なことに、韓国はどうせパリ五輪出場に失敗したから、代表チームの二分化とは関係なく、A代表に若手を抜擢できる」

 韓国は5月27日に代表メンバーが発表される予定で、6月6日にシンガポールと、11日に中国と対戦する。一方で日本は6日にアウェーでミャンマーと、11日にエディオンピースウイング広島でシリアと戦う。チーム状況の異なる両国がどんな試合を見せるのか注目だ。

[文/構成:ココカラネクスト編集部]

ココカラネクスト

「五輪」をもっと詳しく

「五輪」のニュース

「五輪」のニュース

トピックス

x
BIGLOBE
トップへ