どこまで飛ばすんだよ!ヤ軍主砲ジャッジ、24号超特大アーチで“異変”が起きた…!? ド軍外野手のリアクションが話題に「動かないw」「なぜ、こんな飛ぶのか」

2024年6月11日(火)6時0分 ABEMA TIMES

【MLB】ヤンキース6-4ドジャース(6月9日(日本時間(6月10日))        

【映像】ヤ軍ジャッジの特大アーチで“異変”が起きた瞬間

6月9日(日本時間(6月10日)に米・ニューヨーク州ニューヨークのヤンキー・スタジアムで行われたインターリーグ、ニューヨーク・ヤンキース対ロサンゼルス・ドジャースの一戦で、目下、本塁打数でア・リーグトップのヤンキースの主砲のアーロン・ジャッジが放った豪快なアーチが、日本の野球ファンの間で注目を集めている。

ドジャースが追い上げ、5-4、1点差となって迎えたこの試合の8回裏・ヤンキースの攻撃。この回先頭で打席に入った3番のジャッジは、カウント2-2からの6球目、内角やや近いところへと投じられた変化球を振り抜くと、打球は快音を響かせながらレフト方向へ高々と舞い上がる大飛球に。これがそのまま伸び続け、ほどなく、レフトスタンドへと着弾。打った瞬間に着弾を確信させ、レフトを守るテオスカー・ヘルナンデスも打球を追わなかったこの一打の飛距離およそ434フィート(132m)。ジャッジの今季第24号は、追いすがるドジャースを再び引き離す価千金の一発となった。

こうしたジャッジの豪快な一発に、日本の野球ファンも大注目。ネット上の野球ファンからは「飛ばしすぎだろw」「どんだけ飛ばすんだよw」「60発男はヤバいなw」「一振りで相手チームを黙らせる男やな」「スタンドなかったらどこまで飛ぶのか見てみたいわ」「せっかくドの反撃ムードだったのになぁ」「ジャッジが終盤でこういうホームランを打つと相手チームは完全に息の根とまるよな」「なんでこんなに飛ぶのか謎すぎるw」といった様々な反響が巻き起こっている。

(ABEMA『SPORTSチャンネル』)

ABEMA TIMES

「異変」をもっと詳しく

「異変」のニュース

「異変」のニュース

トピックス

x
BIGLOBE
トップへ