W杯史上初の珍事、シュート0本で先制点…決勝戦のオウンゴールも初
2018年7月16日(月)1時0分 サッカーキング
2018 FIFAワールドカップ ロシア・グループステージ決勝が15日に行われ、フランス代表とクロアチア代表が対戦。先制点は今大会12点目となるオウンゴールによって生まれた。
フランスは18分、ペナルティエリア手前右でFKを得ると、FWアントワーヌ・グリーズマンがゴールへ向かうクロスを供給。ボールは中央の混戦の中でクロアチアFWマリオ・マンジュキッチの頭をかすめてネットを揺らし、オウンゴールでフランスが先制に成功した。
データ会社『Opta』によると、W杯決勝でのオウンゴールは史上初のこと。さらに、この先制点は両チームがシュートを放つ前に生まれており、これもW杯史上初の珍事だったようだ。
また、今大会のオウンゴール数はW杯最多12点。これまで過去最多だったのは1998年フランス大会の6点で、今大会は2倍を記録している。
フランスは18分、ペナルティエリア手前右でFKを得ると、FWアントワーヌ・グリーズマンがゴールへ向かうクロスを供給。ボールは中央の混戦の中でクロアチアFWマリオ・マンジュキッチの頭をかすめてネットを揺らし、オウンゴールでフランスが先制に成功した。
データ会社『Opta』によると、W杯決勝でのオウンゴールは史上初のこと。さらに、この先制点は両チームがシュートを放つ前に生まれており、これもW杯史上初の珍事だったようだ。
また、今大会のオウンゴール数はW杯最多12点。これまで過去最多だったのは1998年フランス大会の6点で、今大会は2倍を記録している。