井上尚弥、迫る大一番に向けて本格始動 タパレス陣営は“スパイ失敗”!? 母国紙が「イノウエは秘密主義を貫く」と報道

2023年9月6日(水)6時0分 ココカラネクスト

タパレスとの対戦が刻一刻と迫っている井上。両雄の探り合いが海外で話題となっている。(C)Getty Images

「そろそろ本格的にスパーリングも開始して12月に向けて整えますか!」

 笑顔でスパークリングを行う写真とともに、SNSに意気込みを記したのは、WBC&WBO世界スーパーバンタム級王者の井上尚弥(大橋)だ。7月25日にスティーブン・フルトン(米国)を8回TKOで打ち破った30歳は、年内開催が見込まれるマーロン・タパレス(フィリピン)との同級の4団体統一戦に向け、着実に準備を進めている。

【動画】フルトンもタジタジ 井上尚弥が世界に見せつけた衝撃のKOシーンをチェック

 4つの王冠の絵文字も添付した投稿には、次戦に向けた余裕と充実ぶりが伺える。25戦無敗22KOと、そのキャリアで敵なしの強さを誇る井上だけに、対タパレスにも自信があるのだろう。

 一方で31歳のフィリピン人チャンプも準備に余念がない。今年4月に下馬評を覆し、ムロジョン・アフマダリエフ(ウズベキスタン)を撃破したタパレスだが、「無敵のモンスター」が相手となる4団体統一戦には並々ならぬ熱意をもっている。

 すでに井上陣営との“情報戦”も展開しているようだ。「イノウエが密室でトレーニングをしている」と銘打った母国紙『Daily Tribune』によれば、「フィリピンからのボクシング関係者が来日していたほぼ1週間、ナオヤ・イノウエの練習風景は一度も目撃されなかった」という。

 タパレス陣営の視察の模様を伝える同紙によれば、先月30日にタパレスの共同プロモーターを務めるJC・マナンキル氏が東京・後楽園ホールで行われたWBA世界フライ級2位のデーブ・アポリナリオ(フィリピン)に同行して来日。大橋ジムとプロモート契約をする同選手の付き添いとして、横浜市内の同ジムで井上の練習を探っていたという。

 しかし、マナンキル氏の“右腕”であるラモン・ファルギ氏は「彼(井上)は別のフロアで練習しているようだ」とコメントしており、カリスマ王者の現状を把握するには至らなかった様子だ。

 いわば“諜報活動”に失敗した形と言えるだろう。同紙は「イノウエ陣営の秘密主義を貫く背景には、フィリピン人のタパレスとの統一戦決定が間近に迫り、12月に予定されている対戦に向けた準備の詳細は、陣営内でもごく限られた人間だけの秘密にされていることが挙げられる」と指摘。さらに「イノウエ側の関係者が数日間も、訪問者から安全な距離を保ってきたのには理由がある」とし、大橋ジムの隙のなさを伝えた。

 現在、両雄の契約金や開催地などの詳細を詰めている段階にあるとされるこの一戦。早くも燃え上がっているマッチアップはどのような決着を見るだろうか。

[文/構成:ココカラネクスト編集部]

ココカラネクスト

「井上尚弥」をもっと詳しく

「井上尚弥」のニュース

「井上尚弥」のニュース

トピックス

x
BIGLOBE
トップへ