大谷翔平の移籍先はレッドソックスが有力?米メディアはレ軍OBの”注目発言”と”スポンサーとの絡み”を強調「かなり状況証拠に基づくものだが」

2023年9月25日(月)6時30分 ココカラネクスト

その去就に様々な憶測が飛び交う大谷。最終的には”勝てる”球団を選ぶことになるだろう(C)Getty Images

 今シーズン終了後、FAとなる見込みのエンゼルスの大谷翔平について、米国内ではレッドソックスとの関係が取り沙汰されている。

 米スポーツメディア『FANSIDED』は現地時間9月23日(日本時間24日)に大谷についての記事を配信し、今オフのレッドソックス入りについて論じた。

【動画】右手一本で特大の衝撃打球!大谷翔平の電光掲示板破壊シーンを見る

 大谷がレッドソックス入りする可能性の一つとして、大谷が契約を結ぶスポーツメーカー、ニューバランス社との関係に言及しており「ここ数週間、マサチューセッツを本拠地とするニューバランスとのつながりから、オオタニがレッドソックス入りに関心を持っているとの報道がある」と指摘。

 さらに、元レッドソックスでプレーし、現在は解説として活動するウィル・ミドルブルックス氏がポッドキャスト番組『WAKE and RAKE』の中で、大谷の去就について語った「フロントオフィスは今、この瞬間、(大谷を)獲得する方法を見つけようとしている」というコメントを紹介している。

 同メディアは「怪我は確かに少し雲行きを怪しくしているし、ロースターとの相性もベストとは言えないが、ボストンはこのチャンスを逃すべきでないのは確かで、オオタニを獲得することに懸命になっているようだ」と綴っている。

 さらに「ボストンとオオタニに関する憶測のほとんどは かなり状況証拠に基づくものだが、元レッドソックスの三塁手ウィル・ミドルブルックスは、レッドソックスがショウヘイと契約するという考えを強め、フロントがそれを実現する方法を見つけるために懸命にプッシュしていることを強くほのめかした」とミドルブルックス氏の発言をフォーカス。

 加えて「ミドルブルックスが信頼する筋から何かを聞いたのは確かなようで、正直なところ、それほど突飛な話ではない。レッドソックスが東海岸にあることを除けば、レッドソックスとオオタニのペアは非常に理にかなっている。オオタニにとっては、メイン・シューズ・スポンサーの近くとなり、大きなメディア・マーケットに身を置くことになる」と分析。大谷にとって、グラウンド内外で大きなメリットがあると説いている。

 その上で、今回のトピックは「レッドソックスファン、こうご期待。このオフは重要なシーズンである」と結ばれている。同メディアが強調するスポンサーとの関係や、レッドソックスOBのコメントは、大谷の去就をめぐる今後の展開にどんな影響を及ぼすのだろうか。

[文/構成:ココカラネクスト編集部]

ココカラネクスト

「レッドソックス」をもっと詳しく

「レッドソックス」のニュース

「レッドソックス」のニュース

トピックス

x
BIGLOBE
トップへ