“無敗対決”はトッテナムに軍配! 9人のリヴァプールに後半ATで勝ち越し…遠藤航は73分から出場

2023年10月1日(日)3時33分 サッカーキング

先制点を決めたソン・フンミン [写真]=Getty Images

写真を拡大

 プレミアリーグ第7節が30日に行われ、トッテナムとリヴァプールが対戦した。

 互いにここまで無敗と好調を維持するチーム同士の対戦。ホームのトッテナムは今夏に就任したアンジェ・ポステコグルー監督の下で攻撃的サッカーを展開。前節はアーセナルとの“ノースロンドン・ダービー”を戦い2−2のドローに終わったものの、ボール保持率やシュート本数で上回るなど、敵地で好調ぶりを見せつけたゲームとなった。

 対するアウェイのリヴァプールも開幕節こそチェルシーと引き分けたものの、その後は公式戦7連勝と勢いに乗っている。”エース”のモハメド・サラーや在籍2年目のダルウィン・ヌニェスがともに3ゴールを挙げていることもチームにとっては好材料と言えるだろう。果たして勝ち点「3」を獲得するのはどちらのチームになるだろうか。

 序盤から両チームが後方からのビルドアップを試み、守備時には前線からのハイプレスを仕掛ける緊迫した展開が続く。最初の決定機は13分のリヴァプール。敵陣左サイドの深い位置でボールを受けたルイス・ディアスが中央へ折り返し、コーディ・ガクポがDFを背負いながらシュートを放つも、トッテナムのGKグリエルモ・ヴィカーリオが好セーブ。こぼれ球を狙ったアンドリュー・ロバートソンのシュートも再びヴィカーリオが防いだ。

 拮抗した展開が続く中で迎えた25分、トッテナム陣内右サイドでカーティス・ジョーンズがイヴ・ビスマと激しく接触。VAR介入の結果レッドカードが提示され、リヴァプールは10人での戦いを余儀なくされることとなった。その後はトッテナムが相手を押し込む展開が続く。

 リヴァプールは34分、DFラインの背後を取ったL・ディアスがネットを揺らすもオフサイドの判定でゴールは認められず。対するトッテナムは36分に敵陣ボックス内を攻略。マディソンの絶妙なスルーパスに抜け出したリチャーリソンがボックス内左の深い位置から中央へ折り返し、ソン・フンミンがダイレクトで押し込みネットを揺らした。先制したトッテナムは43分にリチャーリソンのシュートがポストを叩くなど、その後もチャンスを作っていく。

 45+4分、数的不利のリヴァプールが試合を振り出しに戻す。ドミニク・ソボスライが敵陣中央右寄りからゴール前にクロスを送ると、フィルジル・ファン・ダイクの折り返しを最後はガクポが豪快に蹴り込みネットを揺らした。前半はこのまま1−1で終了する。

 後半最初のチャンスはトッテナム。49分にマディソンがボックス手前右45度から左足で狙い澄ましたシュートを狙うも、GKアリソンが好セーブでゴールを割らせず。51分には細かいパス交換からソン・フンミンが強烈なボレーを放ったが、再びアリソンが鋭い反応を見せた。59分には先制点と全く同じような形でソン・フンミンがネットを揺らすも、オフサイドの判定でゴールは認められなかった。

 トッテナムの攻撃を最後の局面で跳ね返していたリヴァプールだったが、69分にアクシデント発生。自陣右サイドでボールを奪われたディオゴ・ジョッタが背後からスライディングタックルを敢行すると、この日2枚目のイエローカードが提示され退場となった。9人となったリヴァプールは73分から74分にかけて遠藤航、イブライマ・コナテ、トレント・アレクサンダー・アーノルドを投入する。

 その後もトッテナムが押し込み続けるも、GKアリソンを中心としたリヴァプールの粘り強い守備を崩し切ることができず。このままタイムアップかと思われた90+6分、ペドロ・ポロの鋭いクロスがジョエル・マティプのオウンゴールを誘発し勝ち越しに成功。試合は2−1で終了し、トッテナムが無敗を維持する形となった。

 次節、トッテナムは10月7日にアウェイでルートン・タウンと、リヴァプールはミッドウィークのヨーロッパリーグ(EL)を挟み8日にブライトンと対戦する。

【スコア】
トッテナム 2−1 リヴァプール

【得点者】
1−0 36分 ソン・フンミン(トッテナム)
1−1 45+4分 コーディ・ガクポ(リヴァプール)
2−1 90+6分 ジョエル・マティプ(オウンゴール/トッテナム)

【スターティングメンバー】
トッテナム(4−2−3−1)
GK:ヴィカーリオ
DF:ポロ、ロメロ、ファン・デ・フェン、ウドジェ(83分 B・デイヴィス)
MF:サール(83分 スキップ)、ビスマ(90分 ホイビュルク)、クルゼフスキ、マディソン、リチャーリソン
FW:ソン・フンミン(69分 ソロモン)

リヴァプール(4−3−3)
GK:アリソン
DF:ゴメス(73分 コナテ)、マティプ、ファン・ダイク、ロバートソン
MF:マック・アリスター(80分 フラーフェンベルフ)、ソボスライ、C・ジョーンズ
FW:サラー(74分 A・アーノルド)、ガクポ(HT ジョッタ)、L・ディアス(73分 遠藤航)

サッカーキング

「トッテナム」をもっと詳しく

「トッテナム」のニュース

「トッテナム」のニュース

トピックス

x
BIGLOBE
トップへ