快速車内で「焦げ臭い」JR京都線
快速車内で「焦げ臭い」 車両確認で約1万5千人に影響 JR京都線
2月11日(月)15時15分 産経新聞
11日午前10時半ごろ、大阪市北区梅田のJR京都線大阪駅で、網干(あぼし)発−米原行きの新快速電車(12両)の7号車付近から「焦げ臭いにおいがする」と乗客から申告があった。停車して車両の確認を行ったが、異常はなく、約45分後に運転を再開した。JR西日本によると、上下線計18本が運休、計48本が最大約…
2月11日(月)15時15分 産経新聞
11日午前10時半ごろ、大阪市北区梅田のJR京都線大阪駅で、網干(あぼし)発−米原行きの新快速電車(12両)の7号車付近から「焦げ臭いにおいがする」と乗客から申告があった。停車して車両の確認を行ったが、異常はなく、約45分後に運転を再開した。JR西日本によると、上下線計18本が運休、計48本が最大約…
サムスン制のスマホが焼き上がり始めたのかな?
単なるブレーキの焼けた臭いでしょ? 乗客の勘違いで電車が遅れて迷惑
機関車でトンネル入ると顔が黒くなった時代、喫煙可能だった時代、臭いが気になって停車する時代、次は手荷物検査、窮屈になったものです。
見出しで「快速」、本文で「新快速」。
お昼ご飯の魚でも焼いていたのかな?