米朝会談 記者殺到し「珍光景」
米朝首脳による世紀の会談、記者が殺到し“珍光景”も—韓国メディア
6月12日(火)10時30分 Record China
2018年6月12日、米朝首脳による「世紀の会談」を一瞬たりとも逃すまいと、全世界のメディアが“取材競争”を繰り広げている。会談開始を2日後に控えた10日にすでに、2500人の取材陣が取材登録を終えていたという。韓国・SBSによると、シンガポールの国際メディアセンターでは、10日午前10時のオープン…
6月12日(火)10時30分 Record China
2018年6月12日、米朝首脳による「世紀の会談」を一瞬たりとも逃すまいと、全世界のメディアが“取材競争”を繰り広げている。会談開始を2日後に控えた10日にすでに、2500人の取材陣が取材登録を終えていたという。韓国・SBSによると、シンガポールの国際メディアセンターでは、10日午前10時のオープン…
北朝鮮のミサイル基地13カ所を特定、それでもトランプが「もはや核の脅威はない」と言い張る危険
ニューズウィーク日本版 11月13日(火)13時50分
米朝首脳会談から間もなく3カ月、遅々として進まない北朝鮮の非核化、交渉の先行き不透明に
Record China 9月2日(日)10時30分
北朝鮮が拘束日本人を解放した思惑、元駐韓大使が分析
ダイヤモンドオンライン 8月29日(水)6時0分
北朝鮮が米国「糾弾」を復活 トランプの「意思に逆行」と
J-CASTニュース 8月10日(金)15時2分
北朝鮮の核放棄で激変する極東エネルギー事情
JBpress 8月2日(木)6時12分
シンガポール米朝首脳会談の夢から覚めて
ニューズウィーク日本版 7月20日(金)17時40分
米朝決裂か 核捨てる気ない金正恩と二枚舌トランプ政権の愚
NEWSポストセブン 7月17日(火)7時0分
トランプ氏は「ヤケクソ」? 協議すっぽかされたのに「大きな進歩!」のワケ
J-CASTニュース 7月13日(金)16時48分
米朝首脳会談で戦争のリスクは高まった
ニューズウィーク日本版 7月12日(木)16時30分
ついに北朝鮮・崩壊の第一歩となるか「米朝会談の大敗北」
まいじつ 7月5日(木)19時30分
ほんと節操ねえなあ。スピードではなく正確さで競ってほしんだけど。
良くも悪くも朝鮮を引っ張り出したトランプは大したもんだ オバマは口先だけで何も出来なかったからね それで平和賞だよ(笑)
半島問題、特に関心はない。あるのは拉致被害者が全員救出されるだけだ
日本のバカマスコミはプライドなんかあったもんじゃない各番組毎に取材と称してキャスター記者派遣してろくな取材してない。プレスセンターの様子町の様子通り過ぎる車列バカか金だけ持ってて中身ゼロな輩恥
両方消えて欲しいと願う人が世界にはたくさんいることだろう