靴下を履き間違えた!どうしよう... →強引すぎる解決策に笑い広がる

2020年1月11日(土)18時0分 Jタウンネット

靴下を間違えて履いてしまった!恥ずかしい——。そんな時に考案された意外すぎる修正方法がツイッターで注目を集めている。


さっそく、話題の投稿をご覧いただこう。


外出したら靴下間違えてることに気づいて恥ずいから修正した pic.twitter.com/DBeEiokYGe
- リルみふ (@DariFura) January 5, 2020

こちらはツイッターユーザーのリルみふ(@DariFura)さんによる2020年1月5日の投稿だ。写真には、一見なんの変哲もないナイキの靴下が収められている。


しかし、右側の靴下をよく見ると、ナイキのロゴが手書きで書かれているのがわかる。なんでも間違えて片方だけナイキの靴下を履いてきてしまったことに気づき、油性マジックでロゴを書き足したのだという。


そんな誤魔化しが通用するのかは疑問だが、手書きとは思えないほどの再現度である。ナイキのロゴといえば、一色かつシンプルな形。おしゃれなだけでなく、手書きでも再現がしやすいというメリットまであるとは目から鱗だ。


このツイートには、こんな反応が。


「高度な技術をお持ちのようで」
「地味に上手くて草」
「適応力すげーwww」



ロゴを見事に再現した投稿者の技術を称賛する声が多く寄せられている。


対になっていたもう1足の白靴下も、そのうちマジックで修正したナイキになるのだろうか。(ライター:Met)

Jタウンネット

「靴下」をもっと詳しく

タグ

「靴下」のニュース

「靴下」のニュース

トピックス

x
BIGLOBE
トップへ