歯科医院で『親知らず』を抜いた女性 歯を見ると?「喋りそう」「驚愕した」
2025年2月19日(水)12時15分 grape

抜かずに放置している人も多い、『親知らず』。
放置していると、虫歯や歯周病などの口腔内トラブルを引き起こす可能性があるため、歯科医院で抜いてもらう人も多いでしょう。
抜いた『親知らず』に、歯医者が?
ある日、タケウチ6.0(@s2sy_t)さんは、歯科医院で『親知らず』を抜いてもらいました。
歯医者は、タケウチ6.0さんの『親知らず』を見て、「毎日いろいろな『親知らず』を抜いているが、その中でもかなりかわいい」といってくれたそうです。
『親知らず』はさまざまなトラブルを引き起こすため、多くの人にとっては憎い存在。
それでも、なぜ歯医者は『親知らず』のことを「かわいい」と思ったのでしょうか。
その理由が分かる、実際の写真をご覧ください。

形が、かわいい…!
なんと、『親知らず』がまるでオバケのキャラクターのような形をしていたのです。
こんなに愛らしい『親知らず』には、思わずペンで顔を描きたくなりますね。
また、これほどきれいな状態で『親知らず』を保っていたのは、タケウチ6.0さんが日頃から丁寧にケアをしていたからなのでしょう!
かわいすぎる『親知らず』の姿には11万件を超える『いいね』とさまざまなコメントが寄せられました。
・浮いてしゃべりそう。かわいいですね。
・ちゃんとシッポも付いていて、小さいオバケみたい。
・こんなにきれいに抜いてもらえるなんて、腕のいい歯医者なんだなぁ。
・まず『親知らず』がこんなきれいな状態で抜けることに、驚愕。
『親知らず』がこんなにかわいらしい姿をしていると知ったら、なんだか愛着が湧いてきますね!
[文・構成/grape編集部]
出典 @s2sy_t