浅草でクラフトビールならここ! 醸造所併設パブ『浅草ビール工房』の魅力とは?

2020年4月9日(木)10時50分 食楽web


食楽web

 浅草にある英国スタイルのブリューパブ(醸造所併設レストラン)『浅草ビール工房』が3月 27日がリニューアルオープンしたのをご存知でしょうか? 店内に醸造所を構え、できたてのクラフトビールが楽しめるこちら。モダンな装いとなり、さらに提供するビールの数が増え、料理も充実させています。


醸造責任者・黒田錠次氏

 できたてのクラフトビールを作るのは、醸造責任者の黒田錠次氏。2013年より前身である『カンピオンエール』で、伝統的な英国スタイルのビール造りに携わってきた、日本では数少ない醸造家のひとりだそうです。

 以前からの人気の「ビター」は、来店したイギリス人が「本国で飲むものと変わらない」と認める本格的な味わい! ほかにも最大15種類のクラフトビールがラインナップされています。


本場のパブを思わせる外観

「ビールは造った場所で飲むことがベスト」といわれています。こちらでは、店内で醸造しているため、本物の“できたての味”を体験! ホップの新鮮な香り、麦芽の芳醇な旨みを感じるクラフトビールをいただける至福のひとときが待っていますよ。

 しかも有名ホテルで20年、フランス料理を提供してきたシェフ監修による料理も絶品なんです。浅草を訪れたらまずは一杯、こちらで浅草発のクラフトビールと料理を味わってみてはいかがでしょうか。

●SHOP INFO

浅草ビール工房

住:東京都台東区西浅草2-2-2 藤代ビル 1F
TEL:03-6231-6554
営:火〜金17:00〜23:30(L.O.23:00) 土・日12:00〜21:30(L.O.21:00)
休:月曜

食楽web

「ビール」をもっと詳しく

「ビール」のニュース

「ビール」のニュース

トピックス

x
BIGLOBE
トップへ