SDGsを学ぶ!「ハンサムゼミ」第4回

2021年4月26日(月)12時0分 BIGLOBE Style

「BIGLOBE Style」では、社内外のSDGs事例や新しい取り組みについても掲載しています。SDGsをテーマにした新番組「ハンサムゼミ」。同番組とBIGLOBE Styleがコラボレーションし、SDGsをわかりやすく身近なものとしてご紹介していきます。今回は第4回目です!

---------

■SDGsを楽しく学ぶバラエティ番組「ハンサムゼミ」

SDGsと聞いて、興味があるけれど、何から調べたらいいかわからない。
調べてみたはいいけれど、結局難しくてわからなかった……。
BIGLOBE Style読者のみなさんの中に、SDGsにせっかく興味を持ったのに、立ち止まってしまった人も多くいらっしゃるのではないでしょうか?

株式会社アミューズとコラボレーションし、そんなあなたに見てほしい、SDGsをテーマにした番組を連載形式で紹介します。

番組タイトルは「ハンサムゼミ」。アミューズ所属の若手俳優で構成される「チーム・ハンサム!」が“今やるべきこと”をテーマに、様々な世界をのぞき見し、聞いて、学び、“真のハンサム”を目指す体当たりバラエティです。第4回は、4月26日(月)深夜0時59分からの放送を予定しています。

SDGsに関連したトピックスとハンサムゼミの番組詳細をお届けします。

■第3回の放送「里山の恵みについて知る」をおさらい

3月29日(月)に放送された第3回のテーマは「里山の恵みについて知る」。
メンバーは里山で自然と共生する暮らしを営む先生を訪ね、農作物の育て方や保存食の作り方など、豊かな自然を壊さずに恩恵を受ける術を学びました。

放送の中でチャレンジしたのが、寒い地域特有の保存食「寒中干し凍み大根作り」です。
凍み大根は凍らせることで水分を抜き、中に細かな空洞ができることで、煮物の煮汁などが染みやすくなります。大きな窯でゆでた大根を紐でくくって氷点下の外気に何日もさらし、凍らせては解凍する工程を繰り返してやっと完成する、とても手間暇かかった食材なのです。

「保存食」は食べ物を腐らせずに長く保管できるように、先人の知恵によって作られた文化のひとつです。
ひと口に保存食といっても調理方法は様々ですが、「水分を抜くこと」がとても重要で、具体的には干す・塩で処理する・燻す・凍らせるなどがあげられます。また、「菌の繁殖を防ぐ」という観点からは、オイルやアルコールに漬ける・酢でしめるなども、有効な手段といえるでしょう。
同じ大根を使った保存食でも、切り干し大根と大根のピクルスでは、全く別の食べ物になります。ひとつの食材をとっても、楽しみ方が何倍にも広がるのです。


保存食作りの中で話題に上がったのが「気候変動」。
吊るされた大根たちが気温上昇のあおりをうけて凍ることができず、全て腐ってしまったという先生のお話にメンバーも驚いていました。

SDGsの目標13では、「気候変動に具体的な対策を」打つことを課題として明示していますが、温室効果ガス排出量は増加の一途をたどり、現在では1990年と比較して50%以上増えています。地球温暖化は私たちの気候システムに長期的な変化を及ぼしており、私たちが今すぐ対策を講じなければ、取り返しがつかない結果となる可能性があるのです。

(出典:国連開発計画(UNDP)駐日代表事務所公式サイト
https://www.jp.undp.org/content/tokyo/ja/home/sustainable-development-goals/goal-13-climate-action.html

COP21で採択されたパリ協定や「日本の約束草案」を踏まえ、地球温暖化対策を総合的かつ計画的に推進するための計画である「地球温暖化対策計画」が2016年5月13日に閣議決定されました。 
この中で、温室効果ガスの排出量については2030年度には2013年度比で26%削減するとの中期目標が設定されていますが、2021年4月には、菅総理大臣が削減目標を46%へと引き上げることを表明しています。

(出典:環境省 地球温暖化対策計画 https://www.env.go.jp/earth/ondanka/keikaku/taisaku.html

警鐘が鳴らされ続け、国でも世界でも対策が急務とされている気候変動に対する取り組み。しかし、大枠だけ整っても個人が意識して行動しなければ、大きな変化はもたらせません。

・電気の無駄遣いをなくす
・車移動ではなく公共交通機関を利用する
・水を大切に使う
・植物を育てる

など、小さなことから少しずつ始める必要があるのではないでしょうか。皆さんも普段の生活を見直すきっかけにしてみてください。

■第4回放送は特別編。ライブの現場に潜入します
第4回放送では、ハンサムライブの現場に潜入。最新アルバム「GET IT BACK!」を携えてのライブの中で、新たに発足したバンドユニットが楽曲「SEIZE THE DAY」を披露するまでを追ったドキュメンタリーをお届けします。本番に向け、5か月かけて練習に取り組んだバンドメンバー達の想いが描かれます。また、今回のライブでは、環境に配慮した新たなグッズも登場します。



(2021年4月9日(金)〜4月11日(日)「Amuse Presents SUPER HANDSOME LIVE 2021 “OVER THE RAINBOW”」ライブの様子)

■「ハンサムゼミ」詳細
「ハンサムゼミ」第4回放送は4月26日(月)深夜0時59分から。MBSで放送(※関西ローカル 他、TVerでも視聴できます)。また、「ひかりTV」では番組本編では見せていない、メンバーたちの素顔満載のスピンオフ企画も配信予定です。


<番組概要>
タイトル:ハンサムゼミ
参加メンバー:石賀和輝、太田将煕、甲斐翔真、小関裕太、鈴木仁、富田健太郎、新原泰佑、兵頭功海、福崎那由他、藤原大祐、細田佳央太、松岡広大、溝口琢矢、渡邊圭祐(※五十音順、敬称略)

第3回放送:3月29日(月)深夜0時59分〜

放送局:MBS(関西ローカル)
制作会社:テレビマンユニオン
製作・著作:MBS

<配信>
見逃し配信:MBS放送後、TVer、MBS動画イズム、GYAO!にて見逃し配信
見放題独占配信:ひかりTV・大阪チャンネル
※【ひかりTV】独占、スピンオフ番組も配信!
【本編】毎月第4月曜日 深夜1時30分〜
【スピンオフ】毎月第2月曜日
【番組公式HP】
https://www.mbs.jp/handsome/

【番組公式SNS】
番組公式Twitter:@handsome_zemi
番組公式Instagram:handsome_zemi

(文:森ゆり、編集:中山明子)

<BIGLOBE社員の編集後記>

前回放送の保存食作りの中で話題に上がったのが「気候変動」。つい先日、2030年に向けた温室効果ガスの削減目標についてのニュースもあり、BIGLOBE Style読者の皆様の関心も高まっているのではないでしょうか。個々の生活での取り組みはもちろん、企業の経営も大きく変わっていくことと思います。

さて、第4回放送はハンサムライブの現場に潜入!!!必見です。
環境に配慮した新たなグッズとは?気になりますよね。
チーム・ハンサム!の活躍から目が離せません♪

style.biglobe.co.jp

style.biglobe.co.jp

style.biglobe.co.jp

BIGLOBE Style

「SDGs」をもっと詳しく

「SDGs」のニュース

「SDGs」のニュース

トピックス

x
BIGLOBE
トップへ