「デブスとは付き合えない」失恋で体重70→45キロに激ヤセ、超かわいい美女に大変身…ぽっちゃり女子が『ミス筑波大学』になれた理由【写真あり】

2025年5月13日(火)17時50分 文春オンライン

 25歳のインフルエンサーでモデルのなこさんは、かつて70キロから45キロまで痩せ、ミスコンでグランプリを獲得するまでに大変身を遂げた。



体重70キロ、垢抜けない彼女はいかにして「ミス筑波」になれたのか? 彼女の変身をお届け(写真:本人提供)


 その驚くべき変化の裏には、「失恋」という痛みと、それを乗り越えようとする強い意志があった。


「デブスは無理」という言葉が人生を変えるきっかけに


「太ってるしブスだから、俺には合わないかな」。大学時代の彼氏からこう言われ、フラれたなこさん。この言葉が、彼女の人生を大きく変えるきっかけとなった。


「やっぱりそうなんだ」と自信を失っていったなこさんだが、この経験が逆にダイエットへの強い決意を生んだ。「ダイエットしなきゃ」と心に誓い、彼女の長い挑戦が始まった。


 最初は過度な食事制限や運動など、極端な方法で痩せようとしたが、うまくいかなかった。「ありとあらゆるダイエットにチャレンジしました」と振り返る。しかし、最終的に「8時間ダイエット」という自分に合った方法を見つけ、1年足らずで25キロの減量に成功した。


 ダイエットの成功は、なこさんの自信回復の第一歩となった。「ミスコンに出る」ことを目標に設定し、自分を追い込んだ。その結果、ミス・ジャパンの千葉大会でグランプリを獲得。さらに2年後には「ミス筑波大グランプリ」、3年後には「MISS OF MISS 2023」の準グランプリに選ばれるまでになった。


 なこさんは当時の頑張りについて、「見た目が変わったから自信になったというよりは、努力の過程で自信を持つことができた感じがします」と語る。


 かつての彼氏に対しては、意外にも感謝の気持ちを抱いているという。「今はもう連絡も取ってないんですけど、彼がいなかったら私、ここまで変われなかったので……。きっかけをくれて本当に感謝ですね」


 なこさんの物語は、失恋という痛みを乗り越え、努力によって自分を変える力が誰にでもあることを教えてくれる。外見の変化以上に、内面の成長こそが真の自信につながるという彼女の経験は、多くの人々に希望を与えるだろう。


◆◆◆


 このインタビューの全文は、以下のリンクからお読みいただけます。


(「文春オンライン」編集部)

文春オンライン

「ミス」をもっと詳しく

「ミス」のニュース

「ミス」のニュース

トピックス

x
BIGLOBE
トップへ