日焼け防止には日中のこまめな塗り直しが効果的!パウダー、ミスト、スティック好みに合わせて。ブルーライトカット、冷感成分配合など多機能も
2025年5月14日(水)12時30分 婦人公論.jp
(撮影:ジョン・チャン)
高機能で魅力的な日焼け止めアイテムやUVケア下地が大豊作の今シーズン。各ブランドから、最新技術や効果的な成分を搭載したアイテムが続々登場しています。老化にストップをかける鍵は、なんといっても紫外線対策。鉄壁の防御でしっかり肌を守りましょう(撮影:ジョン・チャン スタイリング:シダテルミ 文:古屋美枝)
* * * * * * *
日中の塗り直しも必須!携帯用にどうぞ
一日中、日焼け止め効果を持続させるポイントは、なんといってもこまめな塗り直し。
メイク直しも同時にできるパウダー、広範囲にも手軽につけられるミスト、手を汚さずに塗れるスティックなどを持ち歩きましょう。
塗り心地のいいボディ用もぜひ活用して。
【パウダー】
1:スキンケアシールド ルースパウダー UV ML SPF50+・PA+++¥3,960/ナチュラグラッセ(限定発売中)
紫外線だけでなくブルーライトからも肌を守る。希少な和薄荷とレモンの香り。
2:フェイスパウダークール SPF50+・PA++++ ¥5,280/アンプルール(4/24限定発売)
汗と反応する冷感成分が心地よく肌を包み、ほてりを抑える。肌なじみの良いブルーカラーで透き通るような肌に。
3:エクセル プロテクティブ UVリタッチパウダー SPF50+・PA+++¥1,980/常盤薬品工業(限定発売中)
汗や皮脂で崩れたメイクを美しく補整。時間が経ってもくすみにくく、毛穴の目立たない肌に仕上げる。
4:薬用プレストサンスクリーン〈医薬部外品〉 SPF50+・PA++++ ¥3,410/トゥヴェール(限定発売中)
美白や肌荒れにアプローチする有効成分を配合。毛穴をカバーしセミマットで美しい仕上がりに。
【ミスト】
1:雪肌精 スキンケア UV エッセンス ミストSPF35・PA+++ 60mL ¥1,870(編集部調べ)/コーセー(4/16限定発売)
3種のハトムギ配合で、つややかな透明感のある肌に導く。顔はもちろん、髪や頭皮にも。
2:紫外線予報 ノンケミカルUVクリアミストM SPF30・PA++ 30mL ¥2,475/石澤研究所(限定発売中)
細かく広がるシルキーなミスト。容器を逆さにしても噴射でき、背中や首の後ろにも使いやすい。
3:ニベアUV ディーププロテクト&ケア ミルクミスト SPF50+・PA++++ 60mL¥1,188(編集部調べ)/ニベア花王
UVミルクが瞬時にミスト化し、肌に密着。白のこりせずなじみ、時間が経ってもツヤが持続。
【スティック】
1:エブリ サンデーウルトラシアー プライミング サンスクリーン スティック SPF40・PA+++ 19g ¥3,740/Dr.Jart+
白浮きせずクリアな仕上がり。ヒアルロン酸配合で毛穴の目立たない肌に。
2:KAHI ベルベットグロウサンスティック SPF50+・PA++++13.5g ¥2,970/コリアテック JP
なめらかにスルスルと塗れて、しっとり潤うのにベタつかずツヤ感のある肌に。持ち歩きやすいミニサイズ。
3:クリアアップ UVカットスティック SPF30・PA+++15g ¥1,540/ファンケル
敏感な肌もサポートするポリアミンやグリセリンなどの成分配合で、ほこりなどの外的刺激からも肌を守る。
4:インビジブル サンケア スティック ハイプロテクション SPF50・PA++++ 17g ¥4,510/クラランス(4/25発売)
アウトドアでも活躍するウォーターレジスタントタイプ。サラッとした仕上がり。
【ボディ】
1:ミントリープ クールUV ジェル SPF50+・PA++++ 40mL ¥1,650/ハウス オブローゼ(5/1限定発売)
サラサラパウダー配合のみずみずしいジェルが、肌にクール感を与えながらボディにすばやくなじむ。紫外線吸収剤無添加でノンケミカル処方。
2:セラムイン UVボディクリーム P SPF50+・PA++++ 70g ¥7,040/HACCI (限定発売中)
密着性に優れたコルセットパウダーがボディのゆるみを引き締める。植物由来の角質ケア成分配合で、磨き上げたようななめらかな質感の肌に導く。
※記事内の商品価格はすべて税込です
関連記事(外部サイト)
- 高機能アイテムが大豊作!毛穴や小じわをカバー、自然なトーンアップ。日焼け止め&美肌のW効果UV下地で紫外線予防。敏感肌でも安心な低刺激タイプも
- 日焼け止め・UVケア下地が大豊作!進化が止まらない今シーズンのアイテム紹介。顔や体の動き、こすれに対応して効果が長続きする高機能も
- 紫外線を浴びたら、見えなくても肌内部でメラニンは作られる。シミやくすみにしないためには透明感引き出すマスクやビタミン入りのサプリで<集中ケア>を
- 発光してるみたい…皮膚科医が教える明るい肌の作り方。角質を水分で満たすことを目指して。くすみ改善に効果的な化粧水&クリーム12選
- UV対策をしているのに、シミが濃く大きくなっている…50代以上はくすみとシミのリスクが増加。明るい肌を手に入れるには、美白ケアも不可欠