「何この高待遇」 日本橋→豊洲を“船”で通勤してみたら…… 快適そうなクルーズに「素敵すぎる!」「最高」

2024年6月7日(金)19時45分 ねとらぼ

潮の満ち干きで船のサイズは変わるそうです

写真を拡大

 東京都が運航する船を使って通勤してみた人の体験談が、X(旧Twitter)で「気になる」「利用してみたい」と注目を集めています。
●日本橋→豊洲を船で通勤
 豪華(?)な船通勤を体験したのは、Xユーザーのカンカンさん。利用したのは「舟旅通勤」というサービスで、「舟運の身近な観光・交通手段として定着」「水辺のにぎわいの創出」を掲げている取り組みの一環として、東京都が平日限定で豊洲〜日本橋で通勤時に利用できる船を運行しています。
 カンカンさんが利用した便では他にお客さんがいなかったそうで、まさかの貸切状態。船内には座り心地の良さそうな椅子があり、飲み物も持ち込み可能なので、ビールを飲みつつ窓からの景色を眺めて快適な時間を過ごせたようです。
 日本橋→豊洲間の所要時間はわずか15分。さらに、近隣のららぽーとで使える引換券までもらえるという至れり尽くせりっぷりに、カンカンさんは「何この高待遇」と大満足の様子でした。
 快適そうな船での通勤に、Xでは「乗りたい!」「すごい!素敵すぎる!!」「これは最高だ」「夕暮れ時とかに乗ったら港湾沿いの街明かりとか、普段見慣れない景色が堪能できそうですね」「これ、すごくいい…気になる」などの反応が集まっています。
 なお、「舟旅通勤」にかかる運賃は片道たったの500円(税込)。機会があればぜひ一度乗ってみたい!

ねとらぼ

「通勤」をもっと詳しく

「通勤」のニュース

「通勤」のニュース

トピックス

x
BIGLOBE
トップへ