美の最新トレンド!変わる歯科矯正について取材

2023年6月17日(土)14時23分 TREND NEWS CASTER




新たな日常が見え始めるアフターコロナ時代、
マスク無しの生活が戻りつつあります。



その一方で、マスクに隠れていた部分に対する意識の高まりから、歯並び矯正も再び注目を集めているようです。



また、タレントのファーストサマーウイカさんや、インフルエンサーの国木田さりまる(クニキダサリマル)さんなど、タレントやインフルエンサーたちが矯正前後の写真を公開して話題になったりと、矯正治療に対するネガティブなイメージは過去のもの。


今や歯科矯正は美のトレンドにもなっています。


そんな、変化する歯科矯正について、矯正歯科専門クリニック「銀座HINA(ヒナ)矯正歯科」にお話を伺いました。


-(マスク無しの生活が戻り)矯正に関する問合せに変化はありますか?-


一時、(コロナの時)矯正歯科業界が賑わっていたこともあった。
コロナも落ち着いてきてマスクがはずれることになると、コロナ前の状況に戻りつつある。
興味をもっている方は増えてきているので、全体数では増加傾向にあるといえます。



-コロナ前と比べ、患者さんに変化はありますか?-


コロナ禍で、まわりで矯正治療をやっている人の話を聞いて、矯正治療に興味をもつ人が増えているのは変化の一つだと思います。



-昔と今、「歯科矯正」に対するイメージは変わってきていますか?-


昔と比べると、歯科矯正治療自体の敷居は下がっていると感じてます。 (矯正治療を)まわりの方がはじめていて、歯並びがよくなっていることを目の当たりにすることで、自分も綺麗になれるということを実感できることは(昔と比べて)大きな差ではないかと思います。



-時代とともに、今後、矯正歯科クリニックも変化していくのでしょうか?-


例えば、ある程度ニーズを絞って、成人の矯正治療の専門や、小児の矯正治療の専門であったり、少し年代をわけることで、それぞれに求められているニーズに対して(最適なサービスを)提供できるかなと思う。細分化していくとターゲットが求めている課題に対して提供できやすくなると思います。



【取材協力】
矯正専門クリニック
銀座HINA矯正歯科 
https://www.ginza-hina-ortho.com/
今野 裕一 院長

TREND NEWS CASTER

「トレンド」をもっと詳しく

「トレンド」のニュース

「トレンド」のニュース

トピックス

x
BIGLOBE
トップへ