【京都で開催】地元グルメや雑貨が集まる「プリンセス・マルシェ」

2023年6月22日(木)7時30分 ソトコト

 ホテル日航プリンセス京都が主催する「プリンセス・マルシェ」は、コロナ禍における京都の事業者支援、地域の魅力発信と活性化に寄与することを目的とした地域密着型マルシェです。本イベントは、2021年11月に初めて開催、2022年7月には第2回目を開催し、たくさんの方々に京都の魅力に触れ、新たな発見の場として楽しんでいただきました。
 第3回目の開催となる今回も、丹後・美山・京北・和束地域の特産品をはじめとするフード・ドリンク、木工品や雑貨、化粧品などを取り扱う京都府内の事業者に加え、ホテルオリジナル屋台が出店します。購入した商品をその場で召し上がりいただけるイートインコーナーもご用意しており、マルシェの賑やかな雰囲気の中で美味しいご当地グルメを味わっていただけます。
その他、憧れの職業であるパイロットやキャビンアテンダントなどの制服を体験できる「JALキッズスタジオ」が初出展します。お子様から大人まで楽しめる、地域の魅力満載のイベントです。
 『ホテル日航プリンセス京都』は、今後も、地元の方々との連携を通じて、地域経済や地域コミュニティの活性化へ貢献し、皆様と共生するホテルを目指してまいります。


プリンセス・マルシェ実施概要


【開催日時】 2023年7月1日(土)・2日(日)11:00〜17:00
【場所】 ホテル日航プリンセス京都 3階 宴会場
【入場料】 無料
【お問い合わせ】 075-342-2415 (ホテル日航プリンセス京都 宴会部直通/10:00〜18:00)
【出店者】
・丹後王国ブルワリー(丹後王国クラフトビール・丹後王国自家製ソーセージ・水産加工品、ほか):京丹後市弥栄町
・美山牛乳(乳製品と美山の特産品):南丹市美山町
・山田製油(一番絞りごま油、ほか):西京区桂
・京北 食の協議会(京北の名産品):右京区京北
・鳥政本店(鶏肉の加工品):南区吉祥院
・打田漬物(京漬物):下京区丹波街道町
・井筒八ッ橋本舗(八ツ橋):右京区嵯峨野
・キンシ正宗(清酒、ほか):伏見区紙子屋町
・アトリエとも(手作り雑貨・焼菓子):中京区一蓮町
・時工房(板金・手描き木工品、ほか):向日市寺戸町
・中井製茶場(有機栽培茶):相楽郡和束町
・TANAKA COFFEE(自家焙煎コーヒー豆、ほか):左京区静市静原町
・indigo(シャンパン・ワイン・ジュース):北区紫竹牛若町
・CUERPO SALUDABLE(旬の野菜を使ったサラダボウル):下京区相之町
・京都ヒグチ養蜂園(京都の天然はちみつ):伏見区桃山町
・Boulangerie Galopain(フランス人のブーランジェが焼くブルターニュ地方のパン):北区紫竹下本町
・ラ コリーヌ・ド・プロヴァンス(フランス/南欧雑貨):向日市上植野町
・丸円化粧品(オーガニック素材にこだわった化粧品):下京区幸竹町
・日本航空株式会社(JALキッズスタジオ/お子様向けの乗務員制服体験)
・ホテル日航プリンセス京都(ホテルオリジナル屋台)
プリンセス・マルシェ特設サイト:https://bit.ly/3OPcYRj
パンフレットダウンロード:https://bit.ly/43DxM2i
※本イベントは広々とした大宴会場で実施し、ゆったりとしたスペースのイートインコーナーを設けるなど、安心・安全なイベントとして開催します。
【ホテル日航プリンセス京都】
京都の中心・四条烏丸に近接し、ビジネスや観光に便利な立地。客室数216、4つのレストランとバー、宴会場などを併設。地下鉄四条駅5番出口より徒歩約3分またはJR京都駅烏丸中央口より車で約5分とアクセスもよく、錦市場や先斗町、祇園も徒歩圏内です。 
ホテル公式サイト https://www.princess-kyoto.co.jp/

ソトコト

「プリンセス」をもっと詳しく

「プリンセス」のニュース

「プリンセス」のニュース

トピックス

x
BIGLOBE
トップへ