「え!? YouTubeで見たことないの?」夕飯を残した弟を凍りつかせた、兄の一言【お兄ちゃんハンパない!】

2021年9月10日(金)16時40分 マイナビ子育て

ある日の食卓でのお兄ちゃん(中1)と弟(5歳)のやりとり。

凍りつく5歳児

5歳〜中学1年生まで3人の男の子を育てる働くお母さん・残業キライ子ちゃん(@monamick30)さん。あるとき5歳の三男がお菓子を食べて夕飯を残してしまい、「もったいないオバケ、来ちゃうよぉ」と伝えたものの「そんなワケないよ」とまったく効き目がなかったそうです。

ところが中学1年生の長男くんが放った一言により、三男くんは顔色を変えて即、夕飯を完食したのだそう。驚くほどに効果てきめんだったその言葉とは……

「え!? オマエ、YouTubeで見たことないの?勿体ないオバケに連れてかれる子供」

ギャーッこれは怖いかも!(苦笑)お兄ちゃんの言葉に凍りつき、しっかり夕飯を食べたという三男くん。お兄ちゃんは子ども心をよくわかっているのですね! なんて頼もしい。

この投稿には15万件以上の「いいね」が付き、注目が集まっています。投稿主さんにお話をうかがいました。

——お兄ちゃんの言葉を聞いたとき、三男くんはどんな様子でしたか?

残業キライ子さん 以前、リアルなオバケの動画をYouTubeで見ていたので、そのときの映像が頭をよぎったようで、本気で顔が引きつっていました。

——そんな三男くんを見てお兄ちゃんは?

残業キライ子さん 大打撃「言ってやった」のドヤ顔です(笑)。

——ドヤ顔なんですね(笑)。兄弟のやりとりを見ていて、どんなお気持ちでしたか?

残業キライ子さん いつも弟たちの面倒を見てくれる中1兄、頼りになるなと思いました。その後も三男はたまにごはんを残すことがありますが、YouTube効果は絶大なようで「もったいないオバケ見る?」と言うとその効果は健在です。

——この投稿には大きな反響がありました。

残業キライ子さん YouTubeもスマホも子育てに欠かせないものになっている反面、頼りすぎているところもあるなと思っていたのですが、今回多くの共感コメントをいただいて、皆さんもYouTubeと子育てに試行錯誤しているんだなとわかりました。

——みなさん手探りでYouTubeやスマホとの付き合い方を模索し、ときに力を借りながら頑張って子育てをしてらっしゃるんですよね。お話を聞かせてくださりありがとうございました。

====================投稿主 残業キライ子さんTwitter @monamick30

(マイナビ子育て編集部)

<関連記事>・まんざらでもない0歳弟とゴキゲンな19歳の兄!「年の差兄弟」の筋トレ風おんぶにほっこり

・「舐めんなよ」保護者会のあと高校生息子から唐突なLINEが届いた母の悲劇【全部見られていたなんて!】

・「めんどうくさいタイプの男に育つかもしれません」パパが書いた保育園の連絡帳が面白すぎる!

===============

人気マンガ連載をイッキ読み!▶『うちの子は絶対に盗んでません!』Vol.1〜Vol.27までイッキ読み

▶マジでやめて!! 我が物顔でふるまい戸棚を漁る子どもたちに喝『息子の友達が勝手に家に! 子育てトラブル』

▶産後の妻に味噌汁を強要する夫が怖い……『いいから黙って食え!』

▶『夫にキレる私をとめられない』で話題! いくたはなさん『夫と私の凸凹二人三脚な日々』

▶37歳で第4子を出産! コロナ禍・転院、絶対安静… あおのそらこさんの妊娠記録「4人めなのにドタバタでした。」

マイナビ子育て

「YouTube」をもっと詳しく

「YouTube」のニュース

「YouTube」のニュース

トピックス

x
BIGLOBE
トップへ