今年のクリスマスは、お馬さんと過ごさない? 大井競馬場の「メガイルミ」、場内に「放牧場」もアリ

2021年10月4日(月)17時0分 Jタウンネット

2021年も、残り100日を切った。

だんだん秋めいてきて、早くもクリスマスの予定を考え始めている人もいるかもしれない。

クリスマスといえばイルミネーション。各地でさまざまなイルミネーションが見られるが、かえってどこに行くか迷う......そんなあなたは、「お馬さん」がいるいっぷう変わったイルミネーションが、毎年都内で鑑賞できるのをご存知だろうか。

2021年10月16日〜2022年4月10日、大井競馬場(品川区)の冬季限定イルミネーション「東京メガイルミ 2021−2022」が開催される。

3年目だった前回は、ウォーカープラス「全国の行ってみたいイルミネーションランキング2020−2021」 では1位を獲得。

4年目を迎える今年は、噴水とレーザーによる圧倒的スケールの「メガイルミショー〜噴水とオーロラのきらめき〜」の他、クリエイティブカンパニー「NAKED, INC(ネイキッド)」とコラボした新スポットや、日本の情緒を味わう新演出が楽しめる。

新エリア「NAKED BIG BOOK」は必見!

今年のメガイルミショーは、噴水とレーザー演出がコラボすることで、より躍動感あふれる演出に。

夜空にきらめくオーロラや、光と遊ぶ大樹に目を奪われるうちに、ショーの15分はあっという間に感じるだろう。

さらに、新たに登場するのが「光彩の大滝」。光の竹林を抜けると、色彩豊かに輝く光の大滝が姿を現す。水が生まれる源流の姿と、大自然の物語を表現する。

そして、18年10月に誕生して以来、多くの人に親しまれてきたエリア「TWINくるくるファンタジー」も大幅にリニューアル。

新たなウェルカムエリア「NAKED BIG BOOK」として生まれ変わり、「NAKED, INC」とコラボした演出で来場者を出迎えてくれる。

走ったり、寝転んだりするお馬さんたちと一緒に

もちろん、大井競馬場で行われる東京メガイルミならではの、大人気「お馬さんイベント」は今年も毎日開催される。

たてがみやしっぽをかわいく結び、リボンや帽子でおめかししたミニチュアホースやポニーが登場。土日祝日限定で、レース時に競走馬を先導する役割の「誘導馬」も見られる。

さらに、今季は場内に放牧場が新設! ミニチュアホースやポニーの、走ったり寝転んだりする普段の姿も見られるかもしれない。

(※荒天時やお馬さんの体調等により中止になる場合あり。また、放牧は土日祝日や特定日限定で実施予定。)

これからの季節、都内では街中がイルミネーションで彩られるが、東京メガイルミでお馬さんたちといっしょにクリスマスを過ごすのも素敵な思い出になりそうだ。

チケットは、前売券(日付指定券)が、大人(18歳以上)は800円、小人(小中高生)は400円。当日券は、大人が1000円、小人が500円(いずれも税込み)。ほかにも、東京タワーなどとコラボしたセット券も用意されている。

前売券は、販売サイト「アソビュー!」やコンビニエンスストアで購入できる。

新型コロナウイルス感染症の状況や、天候等により休業となる場合があるため、営業日や営業時間のほか、最新の情報は公式サイトで確認してほしい。

Jタウンネット

「競馬」をもっと詳しく

タグ

「競馬」のニュース

「競馬」のニュース

トピックス

x
BIGLOBE
トップへ