インフルエンザに感染…気分が落ち込むと悩む相談者に、ラジオリスナーたちが“気分転換法”を紹介

2023年12月8日(金)11時0分 TOKYO FM+

フリーアナウンサーの住吉美紀がパーソナリティをつとめるTOKYO FMの生ワイドラジオ番組「Blue Ocean」(毎週月曜〜金曜 9:00〜11:00)。毎週金曜日に放送しているコーナー「オトナのなんでも相談室」では、リスナーから届いたお悩みを、Blue Oceanリスナーのみんなで考えていきます。
11月24日(金)の放送は、「インフルエンザ療養時の気分転換方法」に関する相談を紹介しました。

※写真はイメージです


<リスナーの相談>
私は小学校で教員をしています。勤務する小学校ではインフルエンザが流行っていて、私もインフルエンザと診断されてしまいました。教員として働いてきて何年も経つのですが、自身がインフルエンザでお休みするのは初めてで、かなりショックを受けています。
今日は出勤停止のため、家で安静にしています。熱もまだあり、体もだるいです。こんなときに何か気持ちが晴れたらと思うのですが、なかなかアイデアが浮かばず途方にくれています。気持ちが晴れやかになる方法があれば教えていただきたいです。(東京都 30代前半 男性 会社員)
インフルエンザが流行しているなかでの感染のため、住吉は「かかってしまったことは、仕方がないと思われたほうがいいと思います。まずはゆっくり休んでください」とフォロー。気分が晴れる方法については「『神様が与えてくれたお休みだ』ぐらいの勢いで、普段できないことをしてはどうでしょうか?」とエールを送り、リスナーにアドバイスを募りました。

パーソナリティの住吉美紀


——今回の相談に対して、番組にはリスナーからたくさんのアドバイスが届きました。この記事では、その一部のメッセージを紹介します。
◆子どもたちが喜びそうなことを考える
子どもたちに囲まれて激務をこなしていれば、流行中のインフルエンザはかかって当たり前レベルです。それでも落ち込んでしまうなんて、とても責任感の強い、すてきな先生なんだなと想像します。
どうしても申し訳ない気持ちになってしまうなら、「元気になったら子どもたちとやりたいこと」「子どもたちに見せたい技」などに思考をめぐらせてみてはどうでしょう?
「年度末のお楽しみ会に、新しい遊びを提案しようかな」とか、ネットで変わった折り紙の折り方をチェックして、「先生、すごい」と言ってもらえるように練習しておくとか。普段、忙しい日々に追われてできない「ちょっとしたこと」にこの時間を使えば、自分にも、子どもたちにもプラスになる気がしますよ。まずは、お体お大事に!(神奈川県 50代後半 女性 専業主婦)
◆回復後にカバーすれば大丈夫
私も今年度の最初に緊急入院をして、授業ができない時期がありました。
でも、置かれてしまった状況を理解し、「授業中に倒れてしまって学生さんに迷惑をかけるよりはあらかじめ休んだほうがマシ」と言い聞かせ、休養につとめていました。
私の場合はオンライン授業ができたので、最初は病室からオンライン授業から始めました。退院後にいろいろと信頼関係を築けていった気がします。あのときの学生さんには迷惑をかけたと思っていますが、そのぶん回復後にその思いを授業でぶつければいいのだと思います。お大事になさってください。(茨城県 30代後半 男性 専門職/クリエイティブ職)
◆やりたいことリストを書くチャンス
私だったら、「回復したあとにやりたいことリスト」を作ります。
インフルは待期期間があるので、恐らく完全に治ってもお休みしないといけない期間が2日くらいあったかなと思います。そのあいだにやりたいことや、今後のお休みにやってみたいことをリストアップすると楽しい気持ちになりますよ!
病気で寝ているとどうしても気が滅入ってしまうので、お気持ちお察しします。まずはお大事になさってくださいね。(福岡県 20代後半 女性 会社員)
<番組概要>
番組名:Blue Ocean
放送日時:毎週月曜〜金曜9:00〜11:00
パーソナリティ:住吉美紀
番組Webサイト:http://www.tfm.co.jp/bo/

TOKYO FM+

「リスナー」をもっと詳しく

「リスナー」のニュース

「リスナー」のニュース

トピックス

x
BIGLOBE
トップへ