長期休みに行きたい京都府の「穴場温泉地」ランキング! 2位「嵐山温泉」、1位は?

2025年5月1日(木)9時30分 All About

All About ニュース編集部は「長期休みに行きたい京都府の穴場温泉地」に関するアンケート調査を実施しました。2位は「嵐山温泉」、では1位に選ばれた温泉地は?

温泉地といえば、有名どころが思い浮かびますが、「落ち着いて過ごせる」「混雑を避けられる」などの魅力を持つ穴場も多く存在しています。長期休暇には、そんな温泉地で心身を癒したいものですよね。
All About ニュース編集部は、全国10〜60代の男女197人を対象に「長期休みに行きたい京都府の穴場温泉地」についてアンケート調査を実施しました。その結果をランキング形式で紹介します!

2位:嵐山温泉/32票

2位は「嵐山温泉」でした。嵐山温泉は、観光地としての知名度が高い一方で、温泉地としては比較的穴場感があり、自然の美しさや街の落ち着いた雰囲気が評価されました。観光名所へのアクセスも便利な点も魅力とされています。
回答者からは「温泉だけでなく、嵐山の自然を感じられる観光もできるため」(40代男性/大阪府)、「紅葉や桜の季節も最高で何より女性が行きたがる魅力のある温泉だと聞いているので」(50代女性/兵庫県)、「景色、嵐山の落ち着いた雰囲気が最高です」(30代女性/奈良県)などのコメントが寄せられていました。

1位:天橋立温泉/42票

1位は「天橋立温泉」でした。日本三景の1つ「天橋立」エリアは観光地としての知名度は高いものの、温泉地としては穴場的な存在です。長期休暇に、観光と温泉を両方楽しみたい層から多くの支持を集めました。
回答者からは「自然に癒されながら有名な貝料理やあなご料理を楽しみ温泉に入るのが格別だと思う」(50代女性/兵庫県)、「静かで落ち着いた雰囲気が心地いいから」(20代男性/神奈川県)、「京都府といえど、奥の方なので京都市内より人が少なく、ゆっくり出来ると思うから」(30代女性/兵庫県)などのコメントが寄せられていました。
※回答コメントは原文ママです
(文:田中 寛大)

All About

「温泉」をもっと詳しく

「温泉」のニュース

「温泉」のニュース

トピックス

x
BIGLOBE
トップへ