日本海に台風のような雲の渦 風速25m/s超を観測した所も

2024年5月16日(木)9時15分 ウェザーニュース

2024/05/16 09:10 ウェザーニュース

今日16日(木)は日本海を強い寒気を伴った低気圧が進んでいます。台風のような雲の渦を形成していて周辺では風が吹き荒れ、一部では瞬間的に25m/s以上の暴風を観測しました。

昨夜から今朝にかけて低気圧は急発達

日本海の低気圧は上空にこの時期としては強い寒気を伴っていて、昨日から今朝にかけて急速に発達しました。昨夜18時の時点で1006hPaだった中心気圧は、今朝6時に992hPaと、12時間で14hPaも低下しています。
低気圧の発達に伴って明瞭な雲の渦が形成され、衛星画像で見る姿はまるで台風のようです。周囲で吹いている風も台風並みで、9時00分までの最大瞬間風速は兵庫県明石市と鹿児島県肝付町・内之浦で26.2m/s、島根県浜田市で26.0m/sを観測しました。
また、雲が通過している西日本や東海、北陸では一部で雨が降っています。

午後は雨の範囲が東へ 関東も風が強まる

午後にかけて低気圧はゆっくりと東に進む予想で、強い風や雨のエリアも東に移っていきます。雨の中心は北陸から東北の日本海側となり、局地的には強い雨が降る見込みです。大気の状態が非常に不安定で、強い雨に加えて雷や雹(ひょう)、突風などを伴うおそれがあります。
強風のエリアは日本海側だけにとどまらず、太平洋側にも拡大する見通しです、北陸から東北日本海の沿岸に加えて、関東の沿岸でも風が強く、瞬間的には20〜25m/sの強風が予想されます。
帰宅時間帯の交通機関に影響が出ることも考えられますので、気象情報に加え運行情報もご確認ください。

ウェザーニュース

「日本海」をもっと詳しく

「日本海」のニュース

「日本海」のニュース

トピックス

x
BIGLOBE
トップへ