台風16号(バビンカ)が発生 日本への影響なし
2018年8月13日(月)10時35分 ウェザーニュース

2018/08/13 10:35 ウェザーニュース
13日(月)9時に南シナ海の熱帯低気圧が台風16号(バビンカ)になりました。8月に入ってからの台風発生は4つめで、早くも平年の8月の発生数、5.9に近づいてきました。
▼台風16号 13日(月) 9時現在
存在地域 南シナ海
大きさ階級 //
強さ階級 //
移動 ほとんど停滞
中心気圧 992 hPa
最大風速 18 m/s (中心付近)
最大瞬間風速 25 m/s
日本へ接近せず、中国・ベトナム方面へ
台風16号はこのまま西寄りに進み、トンキン湾を通ってベトナム方面に達する見込みです。台風の勢力はそれほど強まらず、風の影響は小さいと見られますが、海南島からベトナム方面は今週後半にかけて大雨の恐れがあります。十分な注意が必要です。
台風の名前「バビンカ」
バビンカ(Bebinca)は、マカオが提案した名称で、伝統的なプリンの名前からとっています。
台風の名前は、国際機関「台風委員会」の加盟国などが提案した名称があらかじめ140個用意されていて、発生順につけられます。