台風7号 北陸にも16日頃最接近 西寄りを進めば影響大 警報級大雨や交通影響も
2024年8月14日(水)11時58分 tenki.jp
台風7号は日本の南を暴風域を伴いながら北上、16日(金)頃には発達のピークを迎える状態で、北陸地方にも最接近する見込みです。台風は予報円の中心線を進むとは限りません。西(北陸)寄りの進路を取ると、影響は大きく荒れた天気となるでしょう。北アルプス方面など標高の高い所を中心に大荒れの天気となる所もありそうです。お盆休みのUターン時期とも重なり東京発着の交通機関に影響も。常に最新予報を確認するようにして下さい。
台風7号の予想進路
台風第7号は、14日9時現在、父島の西南西約230kmにあって、北東へ毎時10kmで進んでいます。中心気圧は975hPa、中心付近の最大風速は30m/sです。この台風は、15日9時には父島の北北西約300kmに達し、16日には三宅島の東南東、17日9時には三陸沖に達するでしょう。台風はこの後、温帯低気圧に変わり、19日9時には日本のはるか東に達する見込みです。台風周辺地域および進路にあたる地域は暴風や大雨に、台風の進路にあたる海域は猛烈なしけに厳重な警戒が必要です。
北陸地方への想定される主な影響 16日〜17日は新潟で警報級大雨も
16日は海上を中心に北よりの風が次第に強まるでしょう。また、北からのうねりを伴った高波にも注意して下さい。屋外レジャーシーズンでもありますが、特にミニボートは、小さく軽量で扱いやすい反面、不安定で揺れやく体勢が不安定になりやすい欠点があります。強風時は勿論、晴天時でもうねりによる高波の影響で転覆のリスクが高まることがあります。この間の利用は、現地の気象情報を十分に把握し、慎重な判断をお願いしたいですが、利用の際は、ライフジャケットの全員着用や携帯電話(防水パックに入れる)を必ず持つようにしましょう。
また、北側に開けた入り江では、強風による吹き寄せ効果、気圧低下による海面の吸い上げ効果により海面が上昇するでしょう。この時期は、1年の中でもっとも潮位が高い時期でもあります。小さなお子様だけで沿岸部に近づくことがないよう、十分注意して下さい。
新潟の山沿いや、富山の山間部を中心に局地的に激しい雨や雷雨もありそうです。上流部で降った大雨の影響で、下流部が急激に増水することも考えられます。常に雨雲レーダーなども確認するようにして、状況の急激な悪化に対応するようにしましょう。
風のピークが収まってからも17日にかけて降水が続くことに留意
台風が日本の東海上へ抜けていくと、西高東低ならぬ西高東"台"のような気圧配置に移行していく見込みです。夏場ですから雪が降ることはありませんが、北陸地方では雨が降りやすくなるでしょう。17日に日付が変わってからの雨量の方が多くなることもあり、新潟地方気象台では、14日11時時点で、新潟県の全エリアで16日・17日の両日に大雨警報発表の可能性ありと見込んでいます。雨の降り方には十分注意して下さい。
高潮が発生するシクミ
これから秋にかけては1年の中でもっとも潮位が高い時期となります。海水温が高い時期にあたり、海水が膨張して潮位が高くなりやすいためです。また、満月または新月の前後数日間(大潮の時期)は、満潮時に特に潮位が高くなります。
屋外レジャーシーズンでもあるこの時期、今回のように台風や低気圧等が接近、風向きや沿岸部の地形の影響が加わることで、更なる潮位上昇が発生すると、事故や災害につながるおそれもでてきます。十分注意して下さい。