教育、歴史研究など様々な業界のIT活用最前線がわかる!ウェビナーイベント開催決定<2月8日・9日>

2024年1月18日(木)16時17分 PR TIMES

未来のIT人材へ向け、ITに興味を持つきっかけ作りを

IT人材教育会社である株式会社SEプラス(所在地:東京都千代田区、代表取締役:村田 斉、以下当社)は、2024年2月8日(木)、9日(金)に未来のIT人材を育成するオンラインイベント”SEcollege IT Festival 2024 〜デジタル時代の心技体〜 ”を開催します。このイベントは、IT教育に特化した当社の取り組みの一環として、多種多様な業界でのIT活用事例を通じて、ITに関する知識と関心を深めることを目的としています。
※SEcollege IT Festival 2024 〜デジタル時代の心技体〜特設サイト
https://www.seplus.jp/dokushuzemi/secollege-festival2024/

[画像1: https://prtimes.jp/i/80678/51/resize/d80678-51-e4717b243ec713b3b67a-0.jpg ]

開催の背景


 昨今、DX化の加速や生成AIの台頭などにより、職種にかかわらずITを活用することが、個人のキャリアアップや企業の競争力強化において重要となっています。こうした背景から、ITを学ぶ機運が高まりつつありますが、学ぶ層としてはまだ一部であり、IT人材不足が深刻な課題となっています。当社ではこのギャップを埋めるため「すべての企業にIT基礎教育を提供し、"変化”に対応できる人材を育てる」をミッションに、IT専門定額制研修サービス「SEカレッジ」を提供しています。
 
 このミッション達成に向けた取り組みとして、2022年よりウェビナーイベント「SEcollege IT Festival」の開催を始めました。SEcollege IT Festivalでは、様々な業界の第一線で活躍されているエキスパートを招き、IT活用のメリットや可能性を伺うことで、興味のある業界(テーマ)を入り口としてITに関心を持っていただけるようにしています。参加者がこのイベントをきっかけにITに対して関心を持ち、さらに学習意欲を持つまでステップアップすることで、未来のIT人材育成に繋がると考えております。

 本年のSEcollege IT Festival2024では「デジタル時代の心技体」をテーマに、テクノロジーをどのように捉え、どう使いこなせばよいのかヒントを得られるような場を提供します。

開催セッション一覧


・テクノロジーでイベントに新たな価値を〜小橋賢児流イベント演出論〜
 パネリスト:
 小橋 賢児 氏
  The Human Miracle代表
  クリエイティブディレクター

・メタバースは教育分野において有効なのか
 パネリスト:
 加藤 直人 氏
  クラスター株式会社
  代表取締役CEO
 佐藤 将大 氏
  学校法人角川ドワンゴ学園
  普通科推進室 室長

・デジタルで日本史を紐解く歴史研究の今
 パネリスト:
 Bettina Gramlich-Oka(グラムリヒ=オカ・ベティーナ) 氏
  上智大学国際教養学部 教授

・大学が考える、IT資格の取得で広がるキャリアについて
 パネリスト:
 岡嶋 裕史 氏
  中央大学 国際情報学部 教授
  政策文化総合研究所 所長
 矢島 孔明 氏
  人間総合科学大学 人間科学部
  心身健康科学科 学科長・教授

・SNSとメンタルヘルス〜あなたは依存していませんか?〜
 パネリスト:
 益田 裕介 氏
  早稲田メンタルクリニック 院長
  精神科医YouTuber

・サッカーとエンジニアの二刀流道
 パネリスト:
 下平 匠 氏
  南葛SC所属ディフェンダー
  システムエンジニア

・「セキュリティ芸人」が語る!エンジニア人生の楽しみ方とは?
 パネリスト:
 アスースン・オンライン 氏
  セキュリティ芸人
  現役ゲームプログラマー

・もう挫折しない!生成AIを頼れる相棒にする使い方
 パネリスト:
 川崎 崇史 氏
  株式会社マイウェイ 取締役

SEcollege IT Festival2024 概要


名称:SEcollege IT Festival 2024 〜デジタル時代の心技体〜
開催日:2024年2月8日(木)〜 2月9日(金)
開催形式:オンライン(Zoom Webinar)
定員:各ウェビナー500名まで
参加費:無料
主催:IT専門定額制研修SEカレッジ(株式会社SEプラス )
申込方法:SEcollege IT Festival 2024 特設サイトよりお申込み可能
※SEcollege IT Festival 2024 特設サイト
https://www.seplus.jp/dokushuzemi/secollege-festival2024/

主催:SEカレッジについて


[画像2: https://prtimes.jp/i/80678/51/resize/d80678-51-a6af7744cc68f4ebbef6-1.png ]

SEカレッジは「すべての企業にIT基礎教育を提供し、"変化”に対応できる人材を育てる」をミッションとしたIT専門定額制研修です。2010年のリリース後、現在では482社、約30,000名のユーザーにご利用いただいております。(※2024年1月時点)
https://www.seplus.jp/dokushuzemi/secollege/

株式会社SEプラスについて


[画像3: https://prtimes.jp/i/80678/51/resize/d80678-51-5b948f48322ccbe60a87-2.png ]

社名:株式会社 SEプラス / SE plus Co., Ltd.
所在地:〒102-0084 東京都千代田区二番町11-19興和二番町ビル2階
電話番号:03-6685-5420
資本金:1,750万円(東証スタンダード上場SEH&I 100%出資)
URL:https://www.seplus.jp/
公式YouTube:https://www.youtube.com/c/SEplusITeducation
IT書籍に特化した出版社「翔泳社」の一部門としてIT教育サービスを開始。
2001年にグループ会社として独立し、IT人材教育サービス事業、医療/コメディカル系人材紹介事業の2つの事業を実施。
IT人材教育サービス事業では、情報処理試験対策eラーニング「独習ゼミ」やIT特化型定額制研修サービス「SEカレッジ」などBtoB向けのIT教育を中心に展開。
”本当に価値あるIT教育とは何か?”を常に考え、既存サービスにとらわれず、いまの課題を解決できるようなIT教育サービスを開発し続ける。

PR TIMES

「教育」をもっと詳しく

「教育」のニュース

「教育」のニュース

トピックス

x
BIGLOBE
トップへ