経済特化生成AIのゼノデータ、『説明可能な AI(XAI)』として経済予測根拠分析機能をリリース

2024年1月31日(水)15時17分 PR TIMES

〜AI経済予測の根拠を、先行指標やニュース発生状況から説明可能に〜

経済特化生成AIを開発する株式会社xenodata lab.(本社:東京都台東区、代表取締役:関洋二郎、以下「当社」)は、この度、当社が開発・提供する経済予測プラットフォーム「xenoBrain(ゼノブレイン)」のサービス内で提供する経済予測について、『説明可能な AI』として予測の根拠となった先行指標の動きや・ニュースの発生状況の確認が可能な「予測根拠分析」機能をリリースいたしました。

[画像1: https://prtimes.jp/i/21200/105/resize/d21200-105-6e225869f92415c19f0f-1.jpg ]

本機能のリリースにより実現すること


 本機能のリリースにより、先行指標やニュースの動きなどAIがどのような根拠によって予測対象指標の数値の変動を予測したのかを画面上で確認可能となります。それにより、ユーザーが予測結果の根拠も含めて社内で利用することができ、報告業務や戦略的意思決定の際に、より活用しやすくなる事を実現します。

『予測根拠分析』機能の仕組みについて


 xenoBrainでは、これまで3.5万の経済指標、4,000社の国内上場企業の業績の予測(経済予測専門の予測AI『xenoIndex 4.0』)を提供していましたが、この予測モデルとは独立して、根拠分析専用のAIのモデルを開発し、予測モデルに出力された予測を推定することで根拠分析を実現しました。
根拠分析専用に開発したモデルでは、当社独自の経済分析専門の言語モデルである『SPECKTLAM』を活用し、膨大な統計指標やニュースデータの分析において、高度なアナリスト人材が行う予測根拠の作業を可能な限り再現させることを実現しました。

『予測根拠分析』機能の詳細


[画像2: https://prtimes.jp/i/21200/105/resize/d21200-105-667c7938ba73e2514689-0.png ]

・予測結果への影響と内容
予測対象へのインパクト、具体的な統計指標名やニュースの内容を表示しどのような要因がどの程度の影響の可能性を示唆しているかをランキング形式で一覧として提供しております。
・予測結果との関係
各要因の先行期間や経済的/意味的関係性を表示することでどのような関係性かを確認することが可能です。
・先行指標弾力性
先行指標が1単位あたりの増加によりどの程度予測対象に影響するかを先行指標弾力性として表示し、予測対象との感応度を確認することが可能です。
・関連がある可能性
出力した要因が経済的/意味的に正しい要因である可能性を評価し、その要因の確からしさの評価を確認することが可能です。

経済予測AIによる2024年経済見通しレポートの公開について


本機能のリリースに当たって、出力結果の内容をより多くの方にご理解いただけるよう、経済指標の予測結果および根拠分析をまとめた2024年経済見通しレポートを無料公開いたします。

・2024年予測レポート(新機能の分析含む)
https://share.hsforms.com/1Ktrc1SkuR4C_mAumzHZZGA3zwdi

経済予測プラットフォーム「xenoBrain」サービス概要


 経済ニュースや企業開示資料、統計を独自のAIで解析する事で、様々な経済情報を予測する経済予測プラットフォームです。経済事象と経済事象のつながりを解析し、企業業績、素材価格、業界需要、統計などの予測を提供することで事業会社の経営意思決定や金融機関の業務効率化をサポートします。米国ダウ・ジョーンズ社や時事通信社といった大手メディア、帝国データバンクとの提携により信頼性の高い情報を収集・解析しています。
・提供開始(正式版):2019年6月
・URL: https://service.xenobrain.jp/

ゼノデータ・ラボの会社概要


会社名:株式会社xenodata lab.
所在地:〒110-0015 東京都台東区東上野3-10-4 グローシア上野302
設立年月日:2016 年 2 月 12 日
代表者:代表取締役 関 洋二郎
https://www.xenodata-lab.com/

本リリースに関するお問い合わせ


株式会社xenodata lab. 広報チーム
Email:pr@xenodata-lab.com

PR TIMES

「経済」をもっと詳しく

「経済」のニュース

「経済」のニュース

トピックス

x
BIGLOBE
トップへ